• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月01日

予想的中(´_`。)

予想的中(´_`。) 昨日のブログで
>一昨日に左上が完全に消えて、昨日左下も消滅です。
>右下も時間の問題でしょうか?

と、書きましたが予想通り、
今日右下も消滅です・・・



こんなの当らなくていいから、競馬予想が当たってほしい~


消滅と言えば
今日の帰り信号待ちで、ZE2の後ろに停まりましたが



左が逝きそうです・・・・・

ブログ一覧 | ポチッと品 | クルマ
Posted at 2012/11/01 21:09:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2012年11月1日 21:17
こんばんわ。私もリアの左が逝ってしまったので、保障内にて純正に交換しました^^;インサイトは多いみたいですよ^^;
コメントへの返答
2012年11月1日 23:15
こんばんは~
確か保証期間は3年でしたっけ?
保証外だとお高いようで、
ウチも3年以内に切れてほしい(笑)
2012年11月1日 21:22
おこんばんわ♪
やっぱり〜逝っちゃいました〜(-_-;)
パンクしないでェ〜!w
とか思っちゃったりして(^。^;)
↑上のお方とも話してましたが、
リアが切れてるの気が付いてない加茂?(´ε`;)アセアセ〜
コメントへの返答
2012年11月1日 23:19
コンバンワンワン♪
予想通りでした(´_`。)
いつも数字で見ているので、確認する物が無くなると凄い不安です(^_^;)

リアは自分で見えないから・・・
あ、マサ号は大丈夫か?
2012年11月1日 21:33
私も今日、帰り道にインサイトの後ろに
ついたんですけど、3個ほどLED切れてた。
よく切れてるとスモール点灯時がブサイクですね。

最近LEDってどうなの??って
疑心感が出てきました。。(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年11月1日 23:23
そちらもでしたか、

よく写真見てみると右も1個切れてるような・・・
ほんと、インサイトLED大丈夫か~?
2012年11月1日 21:39
LEDも切れるのですネ

私もチェックしなくては。
コメントへの返答
2012年11月1日 23:24
切れるようですよ、

ウチも心配になってきた(^_^;)
2012年11月1日 22:43
電池新しいの買わないとですね。
純正テール切れるみたいですねw(°□°)w
僕は、テール交換しちゃってるんで純正まとに点くかな(・・?)
こんど確認してみよ(;^_^A
コメントへの返答
2012年11月1日 23:26
不良電池がまだ、6個残っているので
取りあえず消化してみます。

確か流行りのテールでしたね。
車検が不確実のようなので、
純正テールの確認もいるかもですね。
2012年11月1日 23:31
LEDじたいは大丈夫でおそらく半田が剥がれてしまっているんでしょう・・・。

わたしも時々消えてるインサイト見かけます。。。
コメントへの返答
2012年11月1日 23:46
フムフム、半田剥がれが原因!

やはりインサイト多いのですね、
ま、自分じゃ見えないからイイか、
って訳にもいかないし。。。
2012年11月1日 23:41
こんばんは、 
ヾ(=^▽^=)ノ
電池2~3年もたないと面倒くさいですよねぇ冷や汗 
純正のLEDなんだからフリーメンテナンスでお願いしたいです! 
防水加工が悪いのかなぁexclamation&question
(^_^)/~
コメントへの返答
2012年11月1日 23:54
こんばんは~
電池は3カ月持ちませんでした(´_`。)
まだ2回交換出来る数が残っているので
6か月は持つかな(笑)

純正テールはフリーメンテですよね。
せめて、マモル君対応ぐらいは・・・
2012年11月2日 0:04
こんばんは。
やっぱり、電池、だめでしたか。

うちの左テールには蜘蛛が侵入?しています。
コメントへの返答
2012年11月4日 16:45
こんにちは~
海外電池はやっぱり~駄目でした(´_`。)

蜘蛛が侵入!
居心地がイイのでしょうね(笑)
2012年11月2日 0:17
電池の世話は、ちょっと面倒ですねぇ…

↑ テールライト、遠近感が生まれてます^^
右目が大きくて、左目が小さい…。
なかなかチャーミングじゃないですか。
…て…そんな話じゃない?^^;

身近にこれだけ発生していることを考えると、全体ではすごい件数なんでしょうね…。きっとHondaも今後の部品には品質対策してくるでしょう!
交換後はぜひ、対策部品であって欲しいですね。
コメントへの返答
2012年11月4日 16:48
やはり電池は日本製が一番のようです。

ウインクしてるようでチャーミングですが
自分では見えないし・・・

全体ではきっと多いのでしょうね。
これを見てホンダも考えてくれれば
イイのですが・・・
期待しましょう!
2012年11月2日 0:26
こんばんわ。
車検の時に勝手にLED交換されてました。
闇改修?
コメントへの返答
2012年11月4日 16:50
こんにはち~
車検時に勝手に交換って事は、ホンダも
不具合(?)を知ってるのでしょうかね。
2012年11月2日 2:11
げげっ!((((;゚Д゚)))) 知らなかった。。。。切れてる人多いんですね。。。。(´・_・`)

心配になってきたぁ~(<>;) リヤじゃ、解んないですよねぇ~(‘0‘;) 明日点検しますぅ(><;)
コメントへの返答
2012年11月4日 16:53
多いようですよ~

一人で確認するには
コンビニの駐車場にバックで停止方法かな。

プロフィール

「マサ'」で登録ですが「マサ」と、呼んで下さい。 今まで車は単なる移動手段でしたが、インサイトを購入してから車の楽しさが少しずつ分かってきました。車にちょっだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zチューン 
カテゴリ:チューン
2012/04/13 17:37:59
 
インサイト燃費向上術 
カテゴリ:燃費
2011/12/21 23:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インサイト マサ号 (ホンダ インサイト)
2010年6月18日よりインサイトのオーナーになりました ボディーカラー  クリスタル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation