• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ'のブログ一覧

2010年12月14日 イイね!

メーター燃費とナビ燃費

メーター燃費とナビのエコ情報燃費は誤差があって
朝の通勤の約14km走行では、いつもナビ燃費の方が0.3km/Lほど悪いです。

普段は
①エンジンON

②燃費計Bをリセット(毎日の燃費を知る為)

③発進

暖機運転はほとんどしませんが、今日は忘れ物に気付き
②の燃費計をリセットした後に、エンジンをかけたまま取りに行きました。
時間にして2~3分くらい、暖機運転をした事になります。

仕事場についてメーター燃費を見てみると22.8km/Lで
普段より2km/Lほど良い数値になっていました。
暖機のマイナスは引かれてないんだろうなと
ナビ燃費を見ていると20.8km/L、いつも以上の誤差があり
こちらは暖機がマイナスされているようです。(多分)

ナビ燃費の方が正確なのかな?
と、思ったりしていますが確かではありません。(^_^;)
Posted at 2010/12/14 17:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | インターナビ | クルマ
2010年12月08日 イイね!

インターナビプレミアムクラブ

インターナビプレミアムクラブHONDAのinternavi PremiumClibのドライブプランニングをよく利用します。

図は、
松山城から富士山までを(12月12日(日)の7時出発で設定)の結果で
到着予想時刻・予想所要時間・有料道路料金・距離などが確認出来ます。

同じ設定で出発日を1月3日(月)にすると
予想所要時間が10時間(12/12の設定では8時間弱)とかになるので、
渋滞の予想もしてくれます。

ただ、一つだけ
総走行距離800kmを時速80kmで走る場合と時速100kmで走る場合では
時速80kmだと10時間
時速100kmだと8時間
2時間の差が出ますよね。

大変便利な機能ですが、この予想所要時間は
時速何キロでの計算なのでしょうか?。
800kmも走る事はほとんどないので、こんな心配はいらないのですが、
2時間の差って大きいですよね。。。

細かい事が気になる僕の悪い癖です。^_^;
Posted at 2010/12/08 22:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | インターナビ | クルマ

プロフィール

「マサ'」で登録ですが「マサ」と、呼んで下さい。 今まで車は単なる移動手段でしたが、インサイトを購入してから車の楽しさが少しずつ分かってきました。車にちょっだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Zチューン 
カテゴリ:チューン
2012/04/13 17:37:59
 
インサイト燃費向上術 
カテゴリ:燃費
2011/12/21 23:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インサイト マサ号 (ホンダ インサイト)
2010年6月18日よりインサイトのオーナーになりました ボディーカラー  クリスタル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation