• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ'のブログ一覧

2011年07月20日 イイね!

暑さ対策第三弾

暑さ対策第三弾暑さ対策グッズををポチッとしました。

-水につけて絞るだけで肌に冷たい感覚を与えるタオルです-


これで、
第一弾 「ソーラーパワーファン」
第二弾 「車のフィルム」
弾三段 「ひんやりタオル」


携帯用扇風機を首から下げて、ひんやりタオルを首に巻いて、カーフィルムで断熱。


真夏の赤福に向けての対策、進行中です。。。


Posted at 2011/07/20 21:42:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポチッと品 | クルマ
2011年07月07日 イイね!

着いたZE!

着いたZE!「スーパーアクセルⅡ」ですが、
取り付けのヒントをいろいろ貰ったので再挑戦。
取り付け成功です。
記念すべき初DIYとなりました。
(写真をすっかり忘れていました。整備手帳に書けず)

簡単にファーストインプレを2つほど

その1
アクセルペダルの位置が少し高くなっています。
最初は「んっ?」と少し違和感がありました。
そして、
アクセルオフにしてブレーキペダルへ足を移動した時に
今までより少し高い位置に足があるので
いつもはブレーキペダルに足が当たる位置に足をおろしても
ペダルに当たらないので
「ブレーキペダルが無くなった!」と一瞬思いました。
ブレーキのかかり始めが一瞬遅れます。
といってもこれは慣れで、10分で違和感無くなりました。


その2
発進時とアクセル踏み足し時にメーター真っ青
普段通りに発進してもメーターは真っ青になっています。
あと、減速中に加速が必要になって時にチョット強くアクセルを踏むと
マフラー音も「ヴォーン」と大きくなり(マフラーはガナドール)
後ろから押される感じで加速してメーター真っ青です。

確かに走り的には面白いかも、

燃費的にはまだ不明です。


取りあえず、今感じた事です。

今後もインプレしたいと思いますが
おそらく燃費系のインプレで走り系のインプレは無いと思います(笑)


でも、

踏む事で本領発揮のブツを手に入れて

踏まない走りをしようとしてる俺って・・・
Posted at 2011/07/07 22:44:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | ポチッと品 | クルマ
2011年07月06日 イイね!

超不器用人間

超不器用人間予定では今日のタイトルは

「着いたZE」

でしが、予定変更




スーパーアクセルⅡの取り付けは簡単で
写真の赤く囲んだ3ヶ所の12㎜ナットを緩めて外す
黄色く囲んだカプラーを外す
これで、純正アクセルが外れるので
逆の手順でスーパーアクセルⅡを取り付ける

たった、これだけです。

工具も同封されているので、その日に取り付け可能

ですが、

第一段階の赤く囲んだ3ヶ所の12㎜ナットを外せません。
ピクリともしないので、販売会社に助言を求めてTELをすると
「ナットが外れない電話は初めてですね。
 もっと力のある人か、ディーラーとかに頼むとか」との返事。

再度今日も仕事帰りに挑戦しましたが無理でした。
これ以上するとネジをなめてしまいそうなので
初DIY断念し他力とします(´_`。)



ネジ一つも外せないなんて・・・

情けないです・・・
Posted at 2011/07/06 21:58:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポチッと品 | クルマ
2011年07月04日 イイね!

工具をポチっと・・・ん、???

工具をポチっと・・・ん、???ソケットレンチセット22Pをポチっと・・・
ん、なんか変・・・あっ、違った

ソケットレンチセット22P欲しさに、あるブツをポチっと・・・
衝動買いです(^_^;)

多分、写真を見て分かる人は分かると思う。←ソリャソウダ


先週の金曜日にポチっとして、日曜日に到着。

昨日の夕方に取り付けに挑戦したけど、
家の駐車場では車のドアが2/3しか開かないので断念(´_`。)


どこで取り付けようかな・・・
今こちらは豪雨です、明日も雨予報で、いつになる事やら。





燃費を落とさないようにしないと・・・
Posted at 2011/07/04 20:51:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポチッと品 | クルマ
2011年06月25日 イイね!

届いた~

届いた~ポチッと品が届きました~
人気商品で7月順次出荷と思っていたので嬉しいです。

「ソーラーパワーファン」

充電式扇風機です。

USBボード又は太陽光から充電できて
スタンド式で卓上でも、首から下げてアウトドアにも使えます。


これで車の信号待ちでも大丈夫・・・かな?
Posted at 2011/06/25 17:05:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポチッと品 | ショッピング

プロフィール

「マサ'」で登録ですが「マサ」と、呼んで下さい。 今まで車は単なる移動手段でしたが、インサイトを購入してから車の楽しさが少しずつ分かってきました。車にちょっだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zチューン 
カテゴリ:チューン
2012/04/13 17:37:59
 
インサイト燃費向上術 
カテゴリ:燃費
2011/12/21 23:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インサイト マサ号 (ホンダ インサイト)
2010年6月18日よりインサイトのオーナーになりました ボディーカラー  クリスタル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation