• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ'のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

オカルトシールのインプレ

「エコパーダブル巻き」を付けて最初の給油が終わったのでインプレです。
改めてエコパワーの効果をHPで確認してみると
1.パワー感アップ
2.燃費改善も
3.静電気を減少
4.取付け簡単
5.ホコリや虫が付着しにくくなる
6.快適走行
7.車内を快適空間へ
その他にも・・・
①汚れにくいので、洗車やワックス回数が減る
②バッテリーも長持ち
③エンジン音が静に
④排ガスがきれいになり、オイルも長持ち
⑤車内の消臭効果
と、ありました。

評価は その通り○ どちらとも言えない△ そんな事はない× で行います。

1.パワー感アップ
 パワー感ですので、変わったと思えば変わったし、変化無しと思えば無しだし、はっきり評価できず
どちらとも言えない△

2.燃費改善も
 シールを貼った翌日から燃費-2km/L弱低下。これはきっちり数字に表われたので
そんな事はない×

3.静電気を減少
 以前は静電気人間でしたが、最近は全然ないのでシールを貼る前も貼った後も変わらない
どちらとも言えない△

4.取付け簡単
 貼るだけなのでDIY未経験の方でもOK
その通り○

5.ホコリや虫が付着しにくくなる
 この時期虫はいません。
 ホコリは給油に時に車内を拭きますが、そう言われれば減ったような気もしますが
どちらとも言えない△

6.快適走行
 以前も今も快適走行なので
その通り○

7.車内を快適空間へ
 まだ購入後6ヶ月で快適空間です
その通り○

その他の・・・
①汚れにくいので、洗車やワックス回数が減る
 何とも言えません
どちらとも言えない△
②バッテリーも長持ち
 現段階では評価できず
どちらとも言えない△
③エンジン音が静に
 これははっきり感じました。以前マフラー交換した時に音が大きくなりましたが、純正マフラーの時に戻った感じです
その通り○
④排ガスがきれいになり、オイルも長持ち
 排ガスは見えないし、オイルは5000km毎と決めているので
どちらとも言えない△
⑤車内の消臭効果
 自分では分からないので
どちらとも言えない△

 ・燃費向上目的で購入したので、シールを貼った翌日から燃費-2km/L弱低下したのは大不満ですが、これはこの日から氷点下気温とかの冬本番になったのでエコパワーの影響で低下と言えないし、給油単位で見れば、+0.42km/L。これもその他の要因があっての+燃費なので、今後も経過観察で。
 
 ・1つ確実に変わった事があります。オートクルーズに設定する時に、今までは例えば55km/hでボタンを押すと54・53・52・51と下がってから55km/hになっていましたが、今は55km/hでボタンを押すと「ブゥーン」と回転数がちょっと上がり、直ぐに55km/hでクルーズ走行になります。これがどのような影響があるかは分かりませんが、変化は感じました。


【結論】
 ・はっきり体感できたのは、オートクルーズへの入り方の変化と、エンジン音が静かになった事です。その他ははっきりしない項目が多いので人にはお勧めは出来ませんが、バージョンアップの為にみんカラ最後のキャンペーンで追加購入した事は内緒です。(^_^;)
Posted at 2011/01/30 15:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポチッと品 | クルマ
2011年01月25日 イイね!

本命ポチッと品

本命ポチッと品Shark Fin Antenna(Visual Garage)
フカヒレVerII Type2 

昨年から付けたいと思っていたフカヒレアンテナが届きました。

マイインサイトは、純正ナビとリアワイパー装着車ですが、仮設置でOKでした。
後は本設置だけで、今週末には取り付ける予定です。

思ったよりも大きいです。ですが思ったよりも軽いです。
かなりポッチャリしていますが、台座が大きいのでしょうがないか。
シャークというよりもマンボウかな(爆)
精悍さはイマイチですが、かわいらしさで勝負です。
Posted at 2011/01/25 22:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポチッと品 | クルマ
2011年01月22日 イイね!

ポチッと品到着!

ポチッと品到着!「昨日ポチっとで、もう着いた?早っw(゚o゚)w」
「でも、何か小さいぞ。変だなぁ」と思いながら開けてみると
「なんだ、こっちか(´_`。)」そう言えばポチッとしてたっけ・・・

なぜか工具が一本(謎)です。
結局、今回は使う事がなかったけど大事に保管です。
Posted at 2011/01/22 20:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポチッと品 | クルマ
2011年01月07日 イイね!

BLITZ・R-VIT i-color FLASH Ver.4.1(その2)

BLITZ・R-VIT i-color FLASH Ver.4.1(その2)やっと、自分用に設定が出来ました。
取付けと初期設定はショップでやって貰って、6連のデジタルで表示されていました。
表示は6連のままで、項目だけ変えようと思い取説を見ましたがよく分からなくて項目を変更するのに2週間もかかりました。(ちょっと大袈裟)
BLITZさん、この取扱説明書は分かり難いです。(私だけ?)


下記が今現在表示している項目です
・インマニ圧・・・・・・・マイナス数値が高いほど燃費に良いらしい(?)ですが、実際は?です。
・エンジン回転数・・・数字で見えるとメーターより意識するので、燃費走行には大事かも。
・水    温・・・・・・・・・これが知りたくて付けたので必項です。
・吸入空気温度・・・・冬場はこの温度を上げることが出来れば良いんだけど。
・バッテリー電圧・・・これでバッテリーの心配を少なくできますが、基準値を知りません。
・平均燃費・・・・・・・燃費係数の入力によって数値は変わるし、変更項目の第1候補です。


取説はイマイチでしたが、物自体は大変優れもので大変気に入っています。
設定方法も一度覚えれば簡単に変更できるし、車の管理が出来るとても良い商品だと思います。
Posted at 2011/01/07 23:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポチッと品 | クルマ
2011年01月06日 イイね!

エアモニ

エアモニポチッと品が届いていました(^ー^)
「エアモニ」です、モーニング娘ですありません(古っ)

3分で取り付けが出来る空気圧&温度確認装置です
バルブキャップを外してエアモニのセンサーと交換して
レシーバーを社内に取り付けるだけです

これだったら自分で出来そう、かな?

それに「ピーホルダー」がプレゼント品で同封されていました
ピーホルダーは口笛を吹くと「ピピピピ」と音が鳴り、
LEDが点滅して居場所を知らせるキーホルダーです
試してみると面白く得した気分ですo(^0^)o
関連情報URL : http://www.airmoni.jp/
Posted at 2011/01/06 22:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポチッと品 | クルマ

プロフィール

「マサ'」で登録ですが「マサ」と、呼んで下さい。 今まで車は単なる移動手段でしたが、インサイトを購入してから車の楽しさが少しずつ分かってきました。車にちょっだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zチューン 
カテゴリ:チューン
2012/04/13 17:37:59
 
インサイト燃費向上術 
カテゴリ:燃費
2011/12/21 23:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インサイト マサ号 (ホンダ インサイト)
2010年6月18日よりインサイトのオーナーになりました ボディーカラー  クリスタル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation