• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月08日

OLYMPUS SHOCK!

“冬至”とは思えない、暖かく気持ちの良い青空が広がりました。
しかし明日からまた天気は下り坂です…

さて本日は、私らしからぬ社会派ネタ。
光学機器メーカー「オリンパス」の“損失計上先送り問題”が明るみになりました…


オリンパス 社長のコメント

“株”を持っているわけでもなく、直接の影響を受けるわけでもないのですが、
長年、オリンパスのカメラを愛用している者として、この問題は非常にショックです…

そんな話題に触れていたら、なんとなく愛機を眺めてみたくなりました…
こんなヤツとかあんなヤツ…みんな寂しそう(涙
OM-1 OM-10
ん?それにしても…なんだか白く“粉”噴いたようになっているではありませんか!
これって…もしや「カビ」?
カビ対策は施していたつもりだったのですが、この有様…
OM-3Ti
まさに「OLYMPUS SHOCK!
マニュアルカメラは全滅…
レンズも含めて早急な対策が必要です(汗  

AF機は保管場所が別にしてあったので難を逃れました(ホッ
OM-707 E-PL1 
デジイチは現役なので問題ナシ!
しばらく“抵抗勢力”との格闘が続きそうです…

あれ?結局“社会派”どころか、“自己満足系ネタ”で締めくくってしまいました…(笑
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2011/11/08 23:43:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチカスタム?
アライグマ42さん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

長居公園散策 アジサイ園他
やる気になればさん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

くるくるDM波状攻撃‼️
ジンズーさん

おはようございます。
nikuyasanさん

この記事へのコメント

2011年11月9日 8:56
やばっ・・・

私のフィルムなカメラ。。。最近、掃除してないな~

週末の仕事ができました(*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月9日 17:56
こんにちは!

夏場の湿気でカビの餌食…

urankoさんも点検してみてください!

週末の“ネタ”もできましたね!
2011年11月9日 11:44
カメラも小まめな掃除が必要なんですね??

それにしても5台もカメラを持っているなんて
凄いな~(^^)
コメントへの返答
2011年11月9日 18:03
こんにちは!

アルミケースに保管しているのですが、
その前に箱を開けたのはいつのことやら…

実は…あとまだ数代あったりして(笑

こういう金属の質感、ズッシリ感が大好きなんです~
似た系統としては「超合金(おもちゃ)」にも
同じ匂いがします!(笑
2011年11月9日 17:39
こんばんは (^-^

オリンパスは。。。 大変な事になってますね! (^^;)

東西なんぺいさんはオリンパスが、かなり好きみたいですね♪ カメラが沢山あって羨ましいです♪

私は ようやく最近ペンタックスのコンデジを買いましたが・・・ もっと性能が良いカメラが欲しくなりました! 
コメントへの返答
2011年11月9日 18:14
こんばんは!

損失が千数百億なんて数字が報道されましたね!
「上場廃止は避けられない」「倒産の危機か!」など伝えられています。
これからどうなってしまうのでしょう…

オリンパスのカメラは、小学校の頃から慣れ親しんでいます。
最初画像のカメラがそれです。

レンズを買い揃えた結果、
次のカメラもオリンパスになってしまう事情もあるんですが、
実際に、他社に負けないポテンシャルは持っていると思います。

そういう技術ある会社だからこそ、
今回のスキャンダルは残念ですよね…

バウアーーさんはペンタ派でしたか!
カメラ屋に行くと目移りしちゃうんですよねぇ~

最近は、個性的なワンランク上のデジカメも登場してきているので、
いろいろ悩んでくださ~い!
2011年11月12日 1:53
オリンパスが大変なことになりましたね。東西さんは実に様々なカメラをお持ちで。
ぼくも高校時代に持っていたコンパクトカメラが、オリンパス製でした。

世界でも上位の技術力を持っていたでしょうが、どうしてこんな事になったのかな。愛好者の方々のショックは、計り知れないでしょうね。

ぼくも、自分のカメラのメンテナンスもしなくては。
コメントへの返答
2011年11月13日 20:46
こんばんは!

そうなんですよね…
報道されている通り、
ズル賢い方法で裏工作していたようです…

日本を代表する光学機器メーカーなのに
ホント、残念でなりません…

オリンパスといえば長野県にも拠点がありましたよね。
社員の皆さんも困惑していることでしょう…

定期的なメンテが大事ですね。
今回の“カビ事件”で、あらためて大切だなぁと実感しました。

通りすがりの正義の味方さんのカメラも
大事にしてあげてください。

プロフィール

「秋田美人はヨカオゴジョ♪ http://cvw.jp/b/833492/47788347/
何シテル?   06/20 08:22
軟弱な九州男児です。  常に自己満足を満たすネタを求めて、 アンテナを張り巡らせています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JR九州 
カテゴリ:鉄道
2012/02/15 11:22:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
不具合続きのKeiワークス、子供の成長によるライフスタイルの変化、仕事、 人生の転機に現 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
「ワークスでオートマァ?」とよく言われますが、宮崎県で最後のチャンピオンイエロー4だった ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
私にとって憧れの4駆。 当時子供が小さかったこともあり、大きくもなく、小さくもなく、ちょ ...
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
グランドエスクードのオイル漏れをきっかけに 買い替えを決断 ①荷物が載るクルマ ②お母 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation