• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

アクセルの踏み方が、分からない・・・

1年点検の代車で、Golf VIのTrendlineに乗ってるわけですが・・・
どーも、停止時から発信の際の、アクセルの踏み方が分かりません。街乗りの発進では、アクセル開度はせいぜい1/3 or プラスぐらいなんですが。真っ直ぐ走る時でも、割とスクワットします。先行車との車間を調整するためにアクセルをちょい戻すと、舟漕ぎになります。信号待ちからの曲がりはもっと顕著で、発進加速 -> 曲がるためにアクセルoffで舟漕ぎです。
踏み加減を色々試してみては見たのですが、しっくり来ません。運転が下手なのは置いといて(笑)、ギアが7段もあることと燃費コンシャスでやたらと上のギアに変速したがるセッティングのせいかなあ、と。

で、必殺技(笑)を発見。
停止からの発進加速は、シフトをSに入れちゃえば良いんだ ! コレだとある程度ギアをキープして回転をあげるので、それなりに自分の狙った加速/変速になりましたー。で、アクセルワークやスピードが落ち着いたら、とっととDにして燃費モードに。

解決策は見つかったけど、何かビミョー・・・。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/07/14 23:47:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2011年7月15日 3:09
私のはディーゼル&MTですが、燃費志向のシフトインジケータに言われるがままにシフトUPすると、トルクバンドから外れてしまいます。
ガソリンエンジンは、ディーゼルより高い回転数をつかうのでぎくしゃくするんでしょうか?
コメントへの返答
2011年7月16日 1:09
どうも、Dレンジでは1500rpm以前にシフトアップしてしまいます。タウンスピードだと、アクセルを戻すタイミングとシフトアップのスケジュールがバッティングする感じです。何でも燃費に振れば良いってモンでも無いと思うのですが・・・。

P.S.
「ヨーグルンがお待ちしております」(笑)
未提供の店舗もあるようなので、ドトールのホームページでご確認くださいませ。

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation