1年点検の代車で、Golf VIのTrendlineに乗ってるわけですが・・・。
どーも、停止時から発信の際の、アクセルの踏み方が分かりません。街乗りの発進では、アクセル開度はせいぜい1/3 or プラスぐらいなんですが。真っ直ぐ走る時でも、割とスクワットします。先行車との車間を調整するためにアクセルをちょい戻すと、舟漕ぎになります。信号待ちからの曲がりはもっと顕著で、発進加速 -> 曲がるためにアクセルoffで舟漕ぎです。
踏み加減を色々試してみては見たのですが、しっくり来ません。運転が下手なのは置いといて(笑)、ギアが7段もあることと燃費コンシャスでやたらと上のギアに変速したがるセッティングのせいかなあ、と。
で、必殺技(笑)を発見。
停止からの発進加速は、シフトをSに入れちゃえば良いんだ ! コレだとある程度ギアをキープして回転をあげるので、それなりに自分の狙った加速/変速になりましたー。で、アクセルワークやスピードが落ち着いたら、とっととDにして燃費モードに。
解決策は見つかったけど、何かビミョー・・・。
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2011/07/14 23:47:52