
ディーラーさんに行って、
例の再リコールの対応をして貰いました。一緒に、
とれちゃったセンターキャップを注文していたので受け取りです。
問題なく終わりました。まあ、再リコールの事前調査で見て貰ってますし。(笑)
今回の件、サービスさんの話では熱の影響もあるとか。
センターキャップは、点検ついでに装着してくれました。
ついでに、
調子の悪いATのロックアップクラッチの対策について相談しました。
ディーラーのサービスさんですから、まあ慎重なところはありますが・・・。
我がW8君、オドメーターが8万km超えましたがATFは未交換です。これでATFの交換や添加剤の投入による対応は、ギャンブル要素が強いそうです。
で、まあ、エンジンチェックランプが点きっ放しならもうしょうが無いケド、点いたり消えたなりなら、このまんまにしませうと言うコトに落ち着きました。
それなりに動いているモノは不用意に弄るな、と言う奴ですね。自分もその方が良いと思います。
深刻に考えずに、"Take it Easy"ですね。
ブログ一覧 |
お手入れ | 日記
Posted at
2012/11/18 01:37:04