• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

サウンドバーガー、再来?

サウンドバーガー、再来? スミマセン、凄くマニアックかつピンポイントなネタです。


むかしむかし、あるところに オーディオテクニカがポータブルなレコードプレーヤーを出していました。

その名を、サウンドバーガーと言いマス
レコードプレーヤーと言えば、LPがすっぽり入る物理的にも大きなものです。
そもそもレコードプレーヤーは、いかにターンテーブルを安定して回すかが命題な機械で、TTL制御でモーター直結で回したり、慣性モーメント命みたいに重くしてみたり、超高級機に至っては更にバキューム仕込んでレコード盤を密着させるとか、マアいろんなことやってましたね、メーカーさんは。

が、コイツは、レコードをむき出しにして再生させるという、コロンブスの卵的な発想の製品でした。
他にも、システムコンポを小型化するために、レコード再生時は盤面の一部を露出させるタイプもありましたね。
アンプ/LINE OUT内蔵で、文字通り「気軽に」レコードを聴くためのモノでした。
あの時代、カンブリア大爆発みたいに出ていたカセットプレーヤーのレコード盤、ってトコロでせうか。
あ゛、「ダビングウォークマン」って覚えてマス ?
ま、しかし、お外に持ち歩いてた人いるんでせうか ?


ぢつは、持ってました。サウンドバーガー。(笑)
スピーカーがデタッチャブルなラジカセのLINE INに繋いでました。


で、そんな懐かしい機械の再来ともいえる製品が出たそうです

・・・。

イヤ、流石に今こういうのを買おうとは思いませんが・・・。
デザインは本家の方が良いし。
ま、デモ、PCに繋げるんですね。
PCに繋げられるレコードプレーヤーなら、フルサイズ?でもありますし。

マア、ちょっち懐かしくなっただけですね。(笑)
嗚呼、青春の思ひ出。


今日言いたいのは、それだけです。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/06/18 00:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation