師走デ~ス。1年が早いんだか遅いんだか、申年まであと1か月を切りましたねー。しかしマア、天候の方も暖かいんだか寒いんだか良く分かりまセ~ン。でわ、いってみませう。Check日:2015/12/05 08:30Check時気温(外気温計表示):5.5度Check時気圧:1002hPaOILレベル:ゲージ網目1/4 (要観察)冷却水:4/5タイア空気圧(夏タイア)Front Right:240kPa -> 260kPaに調整Front Left:260kPa -> 260kPaに調整Rear Right:230kPa -> 260kPaに調整Rear Left:240kPa(日なた) -> 250kPaに調整ベルト:異常無しエンジンルーム下オイル漏れ:要確認/観察OILは更に減りましたー。白煙が出ている様子は無いようですが、注意深く観察が必要です。(OIL漏れの件は、別の日記にまとめます)タイア空気圧、気温が前回の12度から今回の5.5度では、流石に落ちますねー。適正値に調整しましたー。左のリアは日なたで、太陽熱の天然タイアウォーマーで暖まっている状態でした。日陰だった右リアの数値を参考に調整です。この後、お買い物etcを済ませてからディーラーさんにOIL漏れの診断をして貰いに行ってきました。衝撃の結末は、CMの後 次の日記で・・・。