2016年01月09日
Weekly Check友の会会報 2016.01 #2
松の内を過ぎましたねー。
体重が1kgちょっち上がってましたー。(大汗)
マズイ、マズイ !
お仕事日は、8000~10000歩は歩いてるんですケド・・・。
「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ」
イヤ、逃げてないんですが・・・。(滝汗)
でわ、いってみませう。
Check日:2016/01/09 11:00
Check時気温(外気温計表示):10.5度
Check時気圧:1006hPa
OILレベル:4/5 (要観察)
冷却水:4/5
タイア空気圧(夏タイア)
Front Right:260kPa
Front Left:280kPa(日なた)
Rear Right:240kPa
Rear Left:260kPa(日なた)
ベルト:異常無し
エンジンルーム下オイル漏れ:要確認/観察
前回からマッタク変動がありまセ~ン。
ハイ、前回のweekly checkから、エンジンすらかけて無いからです、ハイ。
正月は実家に行ってて、weekly checkした日はニンゲンもクルマもお休みdayでしたー。
タイアの圧は、正常ですね。冬場の日なた側、ほおっておくと20kPa位上がります。
あ゛、以前の会報でも書いてましたね。(笑)
ATF漏れ、久々に確認できました。
ディーラーさんで拭いて貰って以降、ビミョーにポタポタなレベルです。大きなシミにはなっていません。
マア、そんなに漏れてたら、ディーラーさんも黙って帰してはくれないと思いマス。
2方面作戦も、進めないとイケマセン。
箱探しは、モチロン中古で予算も無い状況なので、タイヘンですね。
修理にしても、恐らくミッション降ろしができる設備とスキルを持ったショップさんを探さないといけなくなりそうなので、そもそも探す手間とリソースも考えモノです。
3Bパサ降りた方のお話は、基本後悔しかないので困りますう・・・。
ま、デモ、進めないとしょーが無いですし。
がーんば、っと。
ブログ一覧 |
お手入れ | 日記
Posted at
2016/01/09 13:21:11
今、あなたにおすすめ