2016年01月26日
箱換えなら、何にするか・・・
フォードが撤退するそうですねー。
以前も、ヨーロッパフォードの扱いを止めちゃった時期がありましたが、今度は完全閉店・・・。
MUTANGは、どーなっちゃうんでせうか・・・。
さて、W8君の不具合による維持り or 箱換えの2方面作戦、相変わらず継続中です。
某ショップさんにセカンドオピニオンを受けて、車検通せそうな状況ではアリマス。ただし、条件付きです。ソレは、ATF漏れが現状維持であるコト。
要は運用対処なので、漏れが今より酷くなれば即オジャンですう。それでも何とかしようとなれば、ディーラーさんレベルの設備のあるトコロでミッション降ろしの刑です。コレは、残念ながら非現実的な選択になりマス。
そもそも、実家の親の生活維持車になってるのに、そんなコトで良いのかと言う問題もアリマスが・・・。
先週末の実家通いの帰り、流れが良かったので燃費計の区間燃費を気にしながら普通に走ってみましたが、燃費は悪化していました。
モチロン、燃費悪化の原因としてプラグが汚れてるとかエアフィルター詰まり気味とかもありますが、今回はオイル消費増と同様にエンジン消耗によるクリアランス増加も見込まれます。
3月中に2方面作戦を完了させるコトは中止して、車検までに完了としています。今回ばかりは、自分の「好き」とか「維持りたい」とかの「私」を封印して臨まなければなりません。
週末の燃費検証を考えるに、正直、現状は維持り/箱換えの方向性は4:6です。がっちり修理して尚滲み出すと言う状況ではないので・・・。
今はリソースを他に振り向けなければならないので、正直想定外の状況です。まともな予算手当てがキビシイので、とりあえず2年乗れるone shot deviceで探してマス。
国産ガイシャ、C or Dセグメントでチェックしてますが、国産はSUBARU1択ですねー。デモ、BE/BHやBL/BPのシート、腰の悪い時分にはシートがあんまり・・・。
ガイシャだと、自分が頑なに守り続けてきたアイデンティティの「前後トルクスプリット50:50のFull Time 4WD」ぢゃ無くなっちゃいますう。(泣)
で、イロイロ考えてると、悪いアタマから湯気が出てオーバーヒートですう。(笑)
で、もうどーでも良くなって、10万km超でもイイから、Z3のMTとか面白いかなあとか、ALFA GTのスタイル好きだなあとかオカシナ妄想が浮いてきます。(爆)
流石にオープン2シーターは却下が普通ですが、ALFA GT位ならOK ? (再爆)
ま、デモ、ここ1~2年位、「スポーツカーに乗ろうと思う」が頭の中でリフレインしているのはナイショです。(超爆)
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2016/01/27 02:12:26
今、あなたにおすすめ