• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月07日

憧憬、そして・・・

前回の続きデ~ス。

時たま書いてますが、元ライダーです。一応。(笑)
高校の時に乗り始めたんですが(いわいる校則違反笑)、乗るまでは自他ともに認める「御Benzはバイク乗るタイプぢゃ無いよねー」でした。それが本人もビックリの青天の霹靂?で、周囲は「え゛~っ ! 」っとなりました。イヤ、本人も「え゛~っ ! 」だったんですケドね。(笑)
デモ、程なく「御Benzはバイク乗り」が定着しちゃいましたー。(爆)

マアよく考えると、いきなりぢゃ無くて伏線はあったんだと思いマス。小学校低学年までに、「タコメーターがあればスポーティ」という思考回路?が出来上がり、そんな目で何時も通学路に止まってるバイクを見るようになりました。
HONDA CB50デス。

HONDA CB50

今見ても、ステキなデザインですねー。50ccなのでエンジン回りはスカスカですが、ザ・カッコいい昭和のバイクです。
画像の通り、タコメーターの付いたカッコいいスポーティーなバイクでしたー。
小学生のくせに、ナナハンとか無理だけどコレなら乗れるよねーって目で見てましたー。

時は流れて、高校生ライダーになった御Benzの初代愛機は、中古で入手したSUZUKI RG50E(IV型)でした。

SUZUKI RG50E

カッコいい(笑)タコメーター付き、スピードメーターは100kmまで刻んでありました。モチロン純正ですよ ! (笑)
長い直線のある有料道路での最高速チャレンジ、タンクにベッタリ伏せてメーター読みで90km/hマークしました。時効です、ハイ。(爆)

そんなおバカなライダー生活をしていたある日、気が付きました。ご近所に、とんでもないマシンがあることを。
BMW R80G/Sです。

BMW R80G/S

御Benzと同じくスポーツ原チャリライダーの友人と、見かける度に「スゲー」「カッコいい」「高そう」「買えないよねー(笑)」みたいなコトを話してましたー。
BMWは他にもグランドツーリング向けのでっかいカウルの付いたRTや、スポーツ志向で前傾姿勢のRS(タイプ名合ってるかな?汗)があって、バイク乗り始めたガキンチョにはどれもこれもカッコいいマシンでした。
でもG/Sは自分にグサッと刺さりました。どーみても林道ツーリングとか厳しそうとか、コレでジャンプとかアタマおかしいとか思いましたが、シンプルな造形が自分のツボにハマったのかもしれません。
トテモ買えそうに無い、そもそも限定解除取れんのか(当時、今の大型二輪は試験場での一発試験オンリーでした)、デモ何時か乗ってみたい、自分の相棒にしたいとも思ってました。オーナーのお宅の前を通る度、羨望のまなざしを送っていました。
が、ロードレースやるつもりがトライアルにワープしちゃったりと益々おかしな方向に行っておバカ炸裂、そんなコトはすっかり忘却の彼方。(笑)
挙句、腰を悪くして二輪は引退・・・。


で、Mスポ君を運転していたある日、ナゼか突然R80 G/Sのコトがフラッシュバックしました・・・。
「アレ?、タイアの数違うけど、昔憧れた青白プロペラに乗ってる・・・!?」

ナゼだろう、ナゼかしら・・・。


マア、ただそれだけのコトですう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/08 02:00:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2016年9月8日 7:47
こんにちは、ずいぶんと懐かしい感じのするカタログですね。

最初のバイクは空冷のRGだったんですね。
車体が軽かったでしょうから最高速はけっこう伸びたんじゃないでしょうか?

私はMBX50の初期型(6速 7.2PS)を最初に乗りまして、
これがまたピーキーな特性で慣れない内は良く失速させました(笑)
※失速+エンストでかぶらせるともうエンジン掛からない・・・・

いま考えたらもうこんなエンジンのバイクなんかは世に出てこないでしょうね。
慣れると面白いバイクでした。
(結局後期型まで3台乗りました)


コメントへの返答
2016年9月9日 0:11
こん○○は~

RGは5速だったので、馬力は上限値ですがギアレシオは如何ともし難く・・・。
友人が最強マシンのRZ50に乗っていたので、近所のワインディングではついていくのがナカナカ・・・。RZについて行ったという時点で変態扱いでしたー。(笑)
トルクバンドは、RZより広かった筈です。
シリンダのフィンに洗濯バサミ付けようかと考えましたが・・・。

MBX、大柄なマシンでしたよね。「ペリカンロード」を思い出しちゃいますう。(笑)
あ゛、かな子さんのマシンはR90でしたね。
結局、水冷スポーツ50ccはMBXとRZだけでしたね。

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation