• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

Weekly Check友の会会報 2016.11 #3

今週は首都圏で11月に積雪とか、どーなってるんでせうかねー。寒いし。
イヤ、もう冬になるから寒くなるハズなんですよね。(笑)
Mスポ君は純正シャコタン + 2WDですから、雪の日に下手に走るとカメさんになっちゃいますねー。
スタックは避けて、おとなしくしてませうかね。

でわ、いってみませう。

Check日:2016/11/26 9:00
Check時気温(外気温計表示):6.5度
Check時気圧:1018hPa
OILレベル:適正範囲上限(チェック部)
冷却水:MAX
タイア空気圧(夏タイア)
Front Right:200kPa -> 220kPa
Front Left:200kPa -> 220kPa
Rear Right:240kPa -> 260kPa
Rear Left:250kPa(日なた) -> 270kPa(日なた補正)
ベルト:異常無し
エンジンルーム下オイル漏れ:異常無し

エンジンオイル、若干汚れ始めた感じですう。って言うか、ソレが普通ですよね。(笑)
コレから、どのくらいのスピードで黒くなっていくのか、観察してみませうかね。
何にせよ、スラッジクリーンは効果アリマス。

一応気にしている冷却水漏れ、修理以降は漏れは確認されません。後はサブタンクが壊れるみたいなので(汗)、気をつけて見ていきませう。

タイア空気圧、気温が前回のweekly checkの時の1/3に下がってマス。流石に、久々の20kPaダウンですねー。とっとと足しましたー。マダもう少し、下がりますかねー。


さて、オレンジ色に憎いヤツことエンジンチェックランプ、原因が疑われたサクションパイプ交換後も再発してマス。(汗)
となると、次に疑われるのはエアマスセンサーですかねー。後は、ぢつはこっそりエアフィルターに穴がとか。(笑) いや、それならモット頻発しますかね。
マア、車齢12年超のお歳頃ですから、汚れやら経年劣化やらでおかしくなっても仕方ないですねー。
エアマスセンサー、アフターで2~3諭吉弱とかなんですよねー。
高い方のVDOと安い方のBREMI、どっちがいいでせうかね・・・。
エアバッグのリコールもやって貰わなきゃ・・・。
盛り沢山だなあ。(笑)
ブログ一覧 | お手入れ | 日記
Posted at 2016/11/26 11:41:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation