10月デ~ス。長袖になりましたねー。最低気温も20度切りが普通になりましたし。お天気スッキリしないから、「天高く無い」ですねー。(笑)でわ、いってみませう。Check日:2017/10/07 11:00Check時気温(外気温計表示):18.5度Check時気圧:1008hPaOILレベル:適正範囲上限(チェック部)冷却水:2/3タイア空気圧(夏タイア)Front Right:220kPaFront Left:220kPaRear Right:260kPaRear Left:250kPa -> 260kPaベルト:異常無しエンジンルーム下オイル漏れ:降雨後のため確認できずエンジンオイル、お達者です。以上。(笑)冷却水、今回も減ってマス。お漏らしは無いと思うんですが・・・。ウォータージャケットからシリンダー側にお漏らししてると大惨事ですが。昔の箱でありました。(汗)マア、減ったと言ってもコップ半分にもならないレベルですし、週末の実家通いの経路が事情でちょっち変わったりするので、流れの関係で減る要因はあると思いマス。タイア空気圧、1輪だけ少ないです。前回checkの環境によってはあり得るパターンなので、気にしまセ~ン。素直に足しました。お水が減り続けているのは精神衛生上ヨロシクありませんが、実家通いの経路で詰まり気味の道を走らなければならない状況があって、その辺の絡みもあると思いマス。渋滞に嵌ると減り易い ?W8の時は、そんなこと無かったんですケドねー。マア、冷却能力と容量がまるで違うと思いマスが。(笑) 一緒にしちゃイケマセンね。あ゛ー、高速乗ってお出かけしたいなー・・・。(溜息)