ハ〜イ、隙間時間は有効活用しないと、遅れ日記の宿題終わりまセ〜ン。(笑)8月最後の日曜ですし。で、今月2回目なのに、今月は終わりデスね。お天気イロイロ大変デスね。来月は大人しくなってほしいデスが。でわ、いってみませう。Check日:2021/8/28 13:00Check時気温(外気温計表示0) 38.0度Check時気圧:998hPaOILレベル:4/5冷却水:fullFront Right:260kPaFront Left:260kPaRear Right:260kPaRear Left:270kPaベルト:異常無しエンジンオイル、増殖したままデスねー。急にガクンと来るはずデスが。冷却水、上限ギリギリになりましたー。タイア空気圧、1輪だけ高めですが、マア許容範囲ですかね、気温高いし。外気温度計は凄いコトになってますが、単にこもってるだけとも言いますです、ハイ。表示に対してタイアの圧が変化してないので、秋が近付いて来てるのかなあな感じですねー。マア、まだまだ暑い日が続くんでせうが。エンジンオイル、ゲージ?がセンサー式なんでweekly check以外にも見てマス。前に出た1/5の時もあるので、慌てすにmin表示を待ってる感じですねー。なんにせよ、最近はニンゲンの方が体力無くてぐったりですねー。外に出たく無いし。熱中症には気を付けませう。昼過ぎに洗車なんかしたら命が危なそうデスね。