今年2回目、と言うか今月2回目デスねー。先週は雨天お休みでしたし。来週はトンデモない寒波が来るとかで。高層天気図の予報見てみると、寒気の張り出し方が確かによろしく無いデスね。自衛しませう。でわ、いってみませう。Check日:2023/1/21 13:00Check時気温(外気温計表示) 6.0度Check時気圧:1010hPaOILレベル:MAX冷却水:4/5Front Right:270kPaFront Left:270kPaRear Right:280kPa(日なた)Rear Left:280kPa(日なた)ベルト:異常無しエンジンオイル、量も調子もバッチリですう。冷却水、変化無かったデスね。タイア空気圧、またまた表記上は基準値の低め傾向ですう。タイアの圧、ビミョーに低め傾向でスッキリしないので加圧調整しましたー。放っておいても良いレベルなんデスが、気分的に。(笑)エンジンクリーニングの効果デスが、相変わらず良いデスね。2000rpm以上回すと回転の軽さをハッキリ体感できるレベルが維持されてマス。要は、ニンゲンの感覚がまだクリアされて刷り込まれて無いってコトですが。維持り的にはインジェクターのクリーニングとかも考えたいデスね。ただねー、お値段が・・・。まあ、おいおいデスね。他のメンテや予防保守もしたいし・・・。