なんでもかんでもグラスコクピット(液晶モニタ & タッチパネル)に突き進んでるクルマのスイッチ類デスが、単に見た目だけで操作性ダメだしメーカーのコスト削減くらいしか役になってないデスよね。運転に集中すべき時に要らんタッチパネルの階層とか考えさせるなんて、クルマの運転したコトが無い奴の発想としか思えないデス。で、ようやく、先ずVWが過ちを認めて物理スイッチに回帰するそーデス。遅過ぎデスが、ソレでも過ちを修正するのは大事デスね。直感的に直ぐ操作すべきスイッチが直ぐ押せるコト、安全上あまりに当たり前なコトがココまで蔑ろにされていたことの方が絶望的状況でしたし。他のメーカーもしっかり追随して欲しいものデス。今日言いたいのは、ソレだけです。