• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御主人のBenz、奥様の赤いAudiのブログ一覧

2024年12月07日 イイね!

Weekly Check友の会会報 2024.12 #1

今年も師走がやってきた・・・。

Check日:2024/12/7 12:30
Check時気温(外気温計表示) 12.0度
Check時気圧:(スマホのアプリが表示せず)
OILレベル:1/2
冷却水:1/2
引き続き、お水が微減。

タイア空気圧(基準値270kPa)
Front Right:260kPa -> 270kPa
Front Left:265kPa -> 275kPa(日なた)
Rear Right:265kPa -> 270kPa
Rear Left:265kPa -> 270kPa

タイア溝残(中央グルーブ)
Front Right:5.2mm
Front Left:5.0mm
Rear Right:6.2mm
Rear Left:6.2mm
リアだけザ・おニュー。

ベルト:異常無し

だいぶ気温が下がったのでタイアの圧が調整になるんデスが、前日にリアタイア交換したので、リアは微調整になりましたー。まだ皮向け切ってないので、速度域によってはお尻がムズムズっぽくなる感じもありますかね。まあすぐ落ち着くでせうが。今度の減り方も気になりマスが・・・。
Posted at 2024/12/07 20:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2024年12月06日 イイね!

リアタイアだけ替えた

整備手帳にも書きましたが、スリップサインが露出寸前のリアタイアを交換しましたー。現在と同メイクのMICHELIN PilotSport5ですう。

それにしても早い・・・。整備手帳見返すと、1万km走ってないデスね。8,000km弱ってトコですか。注文の時にお店の人に話聞くと、やっぱりPS4からPS5になって減りが早くなったそーです。どっちのタイアも一般道から高速、ジムカーナレッスンにサーキットと走りましたが、ハンドリングやグリップに大きな変化は感じられませんでした。お前が鈍いと言われればそれまでデスが。(笑)
ブラッシュアップというか正常進化というか、マアそんな感じだったので、リアだけこんなに減るのはびっくりデスね。トラクションonに対する耐摩耗性が落ちたとか、そーいう感じなんでせうか。PS4もPS5も使用条件さして変わらないので、その位しか思いつきまセ〜ン。

できればこっそりマイチェンとかで改善されてるコトを期待したいんデスが、そーでないと流石にコスパ悪すぎデスし。1年間様子見デスねー。
Posted at 2024/12/07 20:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2024年11月30日 イイね!

Weekly Check友の会会報 2024.11 #3

週末に熱出して死んでてすっかりの遅れ日記。月変わってるし・・・。

Check日:2024/11/30 11:30
Check時気温(外気温計表示) 14.0度
Check時気圧:(スマホのアプリが表示せず)
OILレベル:1/2
冷却水:4/7
お水が微減デスね。

タイア空気圧(基準値270kPa)
Front Right:270kPa
Front Left:270kPa
Rear Right:270kPa
Rear Left:270kPa

タイア溝残(中央グルーブ)
Front Right:5.3mm
Front Left:5.1mm
Rear Right:3.3mm
Rear Left:2.5mm

ベルト:異常無し

左リアタイア、まだかろうじてスリップサイン露出してません。もう交換なので、もうちょっち頑張ってもらいマス。
お水も12月中に足すことになるカナ・・・。
Posted at 2024/12/05 22:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2024年11月23日 イイね!

Weekly Check友の会会報 2024.11 #2

プーの生活なので、今日が祝日ってガチで忘れてた・・・。

Check日:2024/11/23 10:30
Check時気温(外気温計表示) 13.0度
Check時気圧:(スマホのアプリが表示せず)
OILレベル:1/2
冷却水:2/3
オイルもお水も減りましたね。

タイア空気圧(基準値270kPa)
Front Right:270kPa
Front Left:270kPa
Rear Right:270kPa
Rear Left:270kPa

タイア溝残(中央グルーブ)
Front Right:5.3mm
Front Left:5.2mm
Rear Right:3.2mm
Rear Left:2.6mm

ベルト:異常無し

お水とオイルが減ってきましたね。補充用の予備はあるので無問題デス。
タイアの左リアが2.7mm切ってマスが、スリップサインはかろうじて露出寸前デス。ぢつは交換用タイアは手配済みで、お店からの納品連絡待ちのステータスですう。12月上旬になりそうデスかね。
クランキングで電源全落ちの件、その後再発はアリマセン。用心して観察してマス。
Posted at 2024/11/23 23:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2024年11月09日 イイね!

Weekly Check友の会会報 2024.11 #1

用事やらお天気やらで、もはやWeeklyでは無い・・・。(汗)

Check日:2024/11/9 9:30
Check時気温(外気温計表示) 12.5度
Check時気圧:(スマホのアプリが表示せず)
OILレベル:4/5
冷却水:full

タイア空気圧(基準値270kPa)
Front Right:255kPa -> 270kPa
Front Left:260kPa -> 275kPa(日なた)
Rear Right:255kPa -> 270kPa
Rear Left:260kPa -> 275kPa(日なた)
気温が上がって(10月に30度って何?)圧も上がりましたー。

タイア溝残(中央グルーブ)
Front Right:5.4mm
Front Left:5.0mm
Rear Right:3.4mm
Rear Left:2.7mm

ベルト:異常無し

リアタイア、左はスリップサインが出る寸前デス。交換の手配かけないとデスね。全輪同一銘柄主義なので、MichelinのPS5になりますです、ハイ。リア2本分の値段で話題のシバタイヤに全輪交換できるんデスよねー。だいたいざっくりな感じデスが。ま、しかし、あのSタイアパターンで雨の日走るの相当勇気入りそうなので、今回は見送りマス。(爆)
あと、クランキングすると電源全落ち事件デスが、キーかも疑惑が浮上してマス。あの後も1回発生したんデスが、クランキング時も含めてバッテリー電圧に異常が無いこと、その上でスターター自体がおかしけりゃそもそも全落ちしないだろの発想で別のキー使って様子見てたら、再発しないんデスよねー。例えばスターターに繋がってる電源ケーブルの接触不良とかなら、キーに関係無く発生する筈だし。まあ、もうしばらく様子見ます。
Posted at 2024/11/09 23:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation