• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御主人のBenz、奥様の赤いAudiのブログ一覧

2016年07月08日 イイね!

お金を払って、ゴミ入手

お金を払って、ゴミ入手今日は、ワザワザお金を払って「ゴミ」を手に入れましたー。

「ゴミだから」か、「ゴミなのに」か、プラの丸いケースに入ってマス。










ぢゃ、観察してみませうかね。

capsule

ケースの継ぎ目に、なんかシール貼ってマスねー。アヤシイ。(笑)


garbage

ケースを開けると、ゴミ本体(笑)が出てきましたー。
アルミゴミっぽいですう。(爆)
おうちの自治体の分別ルールなら、一般ゴミですねー。


paint


端っこが、白くペイントされてますねー。


fairing

ハイ、ゴミの正体は、日本が誇るH-IIB Lounch Viecleのフェアリング、ロケット打ち上げ時に積み荷の衛星を覆うカバーでしたー !
金五百円也。
ハニカム構造の1セル分ですねー。
コレ、同等品とかぢゃありません。ホントに宇宙に行ってきた「実物」デ~ス !
証明書によれば、2012年7月21日にlounchされたH-IIB 3号機のものだそうです。
IISに物資を届けたHTV3、こうのとり3号機を実際に覆っていて、成層圏を超えた高度120kmの宇宙空間で分離し海上に落ちたのを 拾った 回収したものだそうデス。
落ちてるモノ拾っちゃダメって、言われなかったのかなあ。(笑)


commentary

というワケで、「宇宙ゴミ」でしたー。(笑)
間違って捨てないように、大事に保管しなきゃ。(爆)
Posted at 2016/07/09 00:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2016年05月13日 イイね!

ローテーション !

ローテーション !ヒコーキ離陸時の、スティックやヨークの機首上げ操作ではアリマセン。(笑)
落ち込んでるのでもアリマセン -> それはローテンション。(爆)

Mスポ君のキー、エラい軽いです。3Bパサ用キーの1/3も無いんぢゃないかと思いマス。重厚感は微塵もありまセ~ン。(笑)
メチャ軽の要因の1つに、リモコンシステムのバッテリーが充電式(!)があると思いマス。説明書読んで知りましたー。(汗)
クルマに乗ってる時、キーシリンダーから充電するそうです。(驚)
なので、スペアキーは放っとくとバッテリー切れでアウトーになるそうです。ソレは困ります。

そういうコトで、充電のためにキーをローテーションで使うコトにしましたー。
スペアキー、用途的にはスペアキーとは言えませんねー。何か、落語のネタみたいですが。
と言うワケで、南米大河さんにお願いしましたー。
届いてみれは、予想より1回りか2回りデカくて焦りましたが。(笑)

青が若干違うとか字体が・・・とかは、ノーブランドなので気にしまセ~ン。
むしろ、期待して無かった分、そんなに悪くは無いカナと思っちゃいますう。
Mキーホルダーとは明確に色も形も違うのにしたかったので、コレでイイです。


今日言いたいのは、それだけです。
Posted at 2016/05/14 01:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2016年05月04日 イイね!

猫、襲来

猫、襲来ガソリン入れたら、「例の仕事に節操の無い猫」に襲来されましたー。

ATフィールド張った方が良いんでせうか・・・。(笑)

あ゛、中に液体入れればフィールドですかね。(爆)

給油の度にチケット1枚出て、3枚集まって「猫、襲来」デ~ス。(再爆)
Posted at 2016/05/04 21:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2016年04月16日 イイね!

ヤッパリ換えてみる

ヤッパリ換えてみるweekly checkではタイアの空気圧を計るので、とーぜんバルブキャップを外しマス。
Mスポ君についているキャップは、ご覧のとおり「仕事はキッチリします」なゴルゴ13ばりに実利主義?(笑)なデザインですう。
コレはコレでいーんですが、もうちょっち華があってもイイかなあとも思いマス。

で、キーホルダーを買う時に、ネタ的にバルブキャップとセットのモノをチョイスした訳です、ハイ
ぢゃ、折角ですから換えてみませうかね。







Air Bulb Cap


・・・。

アンマリ変わんない・・・?

マ、とりあえずコレでいきマ~ス。(笑)
Posted at 2016/04/17 00:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2016年04月02日 イイね!

レー探なのに、タッチパネル

レー探なのに、タッチパネル新箱君(仮)用に新調したレー探ですが、ナゼかタッチパネルです。しかも、リモコンもついてます。
ん゛~、リモコンは赤外線でお日様の位置によっては反応しないので、タッチパネルの方が便利かもですねー。マア、そもそもソンナ頻繁にいじるのかって問題がありますが。(笑)

ぢゃあ、液晶保護シート付けなきゃねーってコトで、電気屋さんに行って手頃なブツを買ってみましたー。基本はガラケー用だけど、タッチパネル対応のシートです。
メーカー純正?の保護シートは南米大河さんでも2k円くらいするみたいですが、コレはその1/5位ですかねー。
早速貼りましたが、タッチパネルの感度もOK、リモコン信号の受信もOKでコスパ良しデ~ス。

イヤしかし、相変わらず おしゃべりな 良く警告してくれるCOMTEC製レー探ですう。(笑)
Posted at 2016/04/03 01:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12131415 16
17181920 212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation