• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御主人のBenz、奥様の赤いAudiのブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

復活のイデO・・・ぢゃ無くて日記

復活のイデO・・・ぢゃ無くて日記大分間が空きましたが、ボチボチ復活のイデオン日記にしていこうかなという感じですう。聞こえるか聞こえるだろ遙かな轟
マア、何気に2回程書いてましたが。宮ヶ瀬、モーションイルミネーションのツリー無くなってましたー。設置もパターン作成も大変そうですしね。

11月下旬におかんの納骨も無事終わり、マアなんとか落ち着いてきたカナと言うトコロですう。
葬式の頃まではお仕事の方もわちゃわちゃあったりしてマア何とかなったんデスが、ぢつは年明けに身内にガン患者が出て春過ぎに手術で夏から抗がん剤治療と、こっちもマア大分なモンでしたー。葬式までは実家に泊まり込んで落ち着いて準備とかしたかったんですが、丁度抗がん剤治療の真っ最中で要監視?なモンで往復100km近い距離を毎日往復の刑ですう。高速区間もあるとはいえ、お歳頃デスから流石に堪えマス。あ゛、患者の方はステージIIとIIIの間で落ち着いてるんでご心配無用ですう。

と言うワケで、ネタがあれば(笑)日記復活していきますです、ハイ。
ちなみに画像は11/3のターンパイク大観山Pからの富士山ですう。おかんが生前施設に入る前だった頃「ターンパイクに行って見たかった」とか言って、それ早く言ってよ〜な某名刺データスキャン会社状態。プラン考えてみたんデスが体力的に難しく叶わなかった、と。で、四十九日の間はまだこの世にいるらしいので、白木の箱に入った壺とすっかり小さくなったおかんを助手席に乗せて一っ走り行ってきましたー。モチロンうんとおとなしく走りましたです、ハイ。骨壷シェイクとかシャレにならんので。(汗笑)
お天気も良く富士山もよく見えて良かったな〜ってな感じですう。頂上の出口T字路を起点に大分渋滞が伸びてましたが。大観山PでFC3 RX-7のオフミやってて、そっちの方が気になったのは内緒デス。(爆)

あと、早々に改めて告知しますが、年末恒例?の厚木PAオフは12/30(土) 14:00〜でセッティングいたしますです、ハイ。ご希望者いらっしゃらなければ流しマス。

ご用途お急ぎがありませんでしたら、引き続きお付き合い頂ければですう。
Posted at 2023/12/10 00:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年11月26日 イイね!

簡単に麻酔銃とか言うな!

まだあんまり日記書く余裕無いんデスが、とっても良い漫画があるので紹介します。
昨今は有害獣を殺すなとか、「マグロはブロックで泳いでますう」と言ってそうな脳内お花畑が話題デスね。こういう輩は、一切何も持たせず素っ裸にして絶海の孤島に放り出してやれば「身をもって」学習するでせう。

で、こういう真面基地が言うのが麻酔銃デスかね。そんな簡単なモンぢゃ無いそうです。自分の好きな漫画に「罠ガール」ってのがあるんですが、家が農家で害獣に悩まされているので罠猟の狩猟免許を取って活動しているJKが主人公デス
12/1まで公開の第52話、麻酔銃の運用についてよく書かれてマス。有害獣に対する麻酔銃の運用、相当大変なんデスね。興味がおありでしたら、ゼヒご一読くださいませ。

P.S.
もうちょっちしたら落ち着いて復帰できそうですう。
Posted at 2023/11/27 01:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年10月29日 イイね!

生存報告

おかんの後片付けはまだイロイロいっぱいあるし、お仕事もなかなかビミョーなタイミングでな感もあり時間が取りづらいデスねー。
まだ日記復活までは・・・。気晴らしにガチャ買ってマスが。(笑)

恒例?(笑)、年の瀬の厚木PAオフですが、今年は12/30(土)になりますです、ハイ。お越しになる方がいらっしゃれば、デスが。(爆)
12/29は自分の健康診断が入っちゃってるんデスよ。

四十九日が過ぎれば、少しは落ち着くカモですう。

生存報告でしたー。でわでわ、また。
Posted at 2023/10/30 00:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年09月30日 イイね!

暫くお休みしますです、ハイ。

おかんが川向こうに渡ったので、諸々お片付けとかで暫くお休みしますです、ハイ。
一段落してやる気が残ってたら(笑)復帰します。

クーペ君は無事ドナドナ?され修理に入りマス。代車は218dでしたー。
Posted at 2023/09/30 23:46:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年09月28日 イイね!

カーシェアで乗ってみた:トヨタ ヤリスクロス

クーペ君休眠中でcarecoのカーシェア使いましたが、ライズハイブリッド以外にも借りてたんデスよねー。

ちょっち高速使って行かなきゃならない用事があって、ライズハイブリッドは使いたくなかったのでヤリスクロス借りてたんですう。ハイブリッドぢゃ無い1.5Lガソリン車を。

総評
(GOLFやPOLOには及ばないけど)良いクルマ。かも知れない。保証はしないケド。

動力性能とか
現代の1.5Lなんでなんの過不足も無し。足回りもブレーキも普通のガソリン車。この車も車庫高だけど普通車の動き。
街乗りも高速も不満無し。全開時のCVTフィールは・・・。CVTのせいなのか、ACCの減速制御は先行車が割と先の状態から動作する感あり。
ACCとレーンキープアシストで半自動運転できるけど、夜間にIC出口部で分離道側との車線ペイントが消えかかってるところでは本線と分離道の中央を走ろうとしてビビった。


エルゴノミクスとか
この車も普通車プラスアルファの視点の高さ。
シートリフターは最上段まで上げてh169cm日本人体型の自分で頭上に拳1個位。
ステアリングはチルト/テレスコ両方あり。テレスコの調整しろはドイツ車の半分くらい?
シートポジションきちんと取れました。
シートの質は、国産としての普通レベルなの? ライズよりは大分マシ。
後席は未チェック。
ラゲッジもこのクラスのこんなモン?
マア、初代ヤリス/ヴィッツは日本ぢゃなくてヨーロッパトヨタの開発って話で、往時のトヨタ車としてはありえない程の優れたパケージングでしたね。その系譜と考えれば、それなりの出来でせう。

燃費
100km強走って燃料計が1/4減りました。他の人も使ってるし、細かいことは分かりまセ〜ン。

また借りるか?
借りても良い。ステーションの位置がライズハイブリッドよりちょっち不便なのがネックかなあ。
Posted at 2023/09/28 23:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation