
お仕事のスケジュールを考えたら現実逃避したくなったので、温泉に行ってきましたー。
今回は、自分にっとてあまり縁のない関越道沿い、湯沢です。
昔スキーをやっていた頃も、関越道沿いは縁が無かったんですよねー。湯沢は初めてです。
iPadの楽天トラベルアプリをイジイジして、湯沢のニューオータニにしてみました。理由は、大変お値打ちだったのと、ご飯が期待できそうだったから。
行きの関越道はガラガラ。こんなに空いてる関越道は見たことがありません。
正直、お盆ウィークのこの時期に間際で予約が取れるので期待してませんでした。
お部屋は和室。ザ・温泉旅館です。温泉は、眺望は無理ですが別にいいです。温泉の広い湯船でのんびりできれば良かったので。
ご飯は時節柄バイキング。コレが、地味に美味しかったんです。川魚の甘煮、カレイの煮つけetc、メニューとして華は無いかもしれませんが、しっかりオイシイ。ご飯も米どころで美味しい。もちろん、ローストビーフにステーキもあり。ちょっち食べ過ぎましたねー。
そうそう、カボチャのピクルスなるものあって、初めて食べました。普通に美味しかったです。カボチャもピクルスになるんですねー。
一泊して、チェックアウトした後は夏のスキー場へ。涼しいかなと思ったら、そうでもありませんでした。(笑)
この界隈のスキー場は、GALAとかもそうですが、1度山に上がって、その上がゲレンデです。なので、先ずロープウェイで登ります。
ロープウェイ山麓駅より山を望む
ロープウェイ山頂駅から街を望む
ゲレンデにアスファルトって、何か違和感。(笑)
上の写真から下ったところにある、高山植物園。
の、何かの(笑)花
トリさん撮影失敗の図。(枝の根元にいます)
あとは、渋滞がひどくなる前に帰りましたー。
たまには現実逃避も、良いですねー。(笑)
Posted at 2012/08/20 01:58:57 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記