• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御主人のBenz、奥様の赤いAudiのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

Weekly Check友の会会報 2016.12 #5

今年最後のweekly checkデ~ス。
大抵は土曜日なんですが、大晦日は楽したいので(笑)今日にしましたー。
疲れも溜まっているので・・・。

でわ、いってみませう。

Check日:2016/12/30 14:00
Check時気温(外気温計表示):8.5度
Check時気圧:1012hPa
OILレベル:適正範囲上限(チェック部)
冷却水:MAX
タイア空気圧(夏タイア)
Front Right:230kPa -> 220kPa
Front Left:230kPa -> 220kPa
Rear Right:270kPa -> 260kPa
Rear Left:270kPa -> 260kPa
ベルト:異常無し
エンジンルーム下オイル漏れ:異常無し

エンジンオイルは、ゲージ上の適正値上限です。
汚れの方も、どす黒くはなってません。スラッジクリーン、やってヨカッタです。

冷却水も変化無くFullです。
以上。(笑)

タイア空気圧を調整しました。
12月17日のcheckで気温の低下に合わせて加圧調整しましたが、どーもそれから感触が良くありません。圧が高い感じの硬さが出てマス。
とりあえず、コレで様子を見るコトにします。


エアマスセンサーを交換してから、まだ連続運転での確認ができていません。2時間くらい走行して再発しないか確認したいんですが・・・。体もお疲れ気味なので・・・。
バッテリーの具合はイイです。ナントカと畳は・・・と言いマスが、バッテリーも入りますねー。(笑)
前回タイアの圧を調整してから突き上げが強くなった感があるので、とりあえず減圧して適正値にしてみましたが・・・。違う原因だったらヤダな~・・・。ダンパーとか。
ココでMスポーツのトラップ出ますねー。純正OEMのSACHSで1台分6.5諭吉・・・。
マア、様子をみませう。タイアの特性で圧で解決すれば良し、ダンパー抜けなら換えるしか無いし。(溜息)
Posted at 2016/12/30 21:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678 9 10
1112131415 16 17
18192021 2223 24
2526 272829 30 31

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation