• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御主人のBenz、奥様の赤いAudiのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

Weekly Check友の会会報 2018.7 #2

朝から汗が止まらないですねー。
ここしばらくは大分暑い日が続く予報みたいですね。安全第一、体表からの放熱を妨げない、かき氷食べて内部から強制冷却(マジで書いてます)etc、熱中症予防に留意しませう by 元日赤救急法救急員ライセンサー。
みん友さんのnaruuさまの日記も是非ご参照くださいませ

でわ、いってみませう。

Check日:2018/7/14 10:00
Check時気温(外気温計表示):33.5度
Check時気圧:1000hPa
OILレベル:適正範囲上限(チェック部)
冷却水:Full
Front Right:230kPa
Front Left:230kPa
Rear Right:270kPa
Rear Left:270kPa
ベルト:異常無し
エンジンルーム下オイル漏れ:異常無し


エンジンオイル、例によって入ってマス。いよいよ交換インターバルの走行距離になってきたので、ショップさんに手配中ですう。オイルレベルセンサーも一緒に交換修理ですねー。

冷却水、気温のせいでマタ上限ですう。入っているし、水温計も変な動きないのでダイジョーブでせう。(笑)

タイア空気圧、気温で上がりました。とりあえずスルーですう。だいたい朝から33度とかそうそう出ませんし。
(汗)


ぢつは、今日はまたミッション系の警告灯が点きました。エンジン切ってかけ直したら消えました。突出した暑さや渋滞のstop & go、前回と同じ状況ですう。ラジエターファン周りっぱの状況がかなりアリマス。ヤッパリ、暑さでミッションのコンピューターがパンクしかかって保護モード、なんでせうかね。
スーパーの駐車場でE39の5シリーズを見かけたんですが、自分のE46と同じようなラジエターファンの音立てて走り去って行きました。仮に530でもエンジンべいはこちらより余裕があるはず、この頃のBMWは暑さ苦手なんでせうか。去年は全然無かったしなー。ラジエターコアがイギリス仕様と一緒だったりすると、容量的に相当アヤシイことになりますが・・・。(汗)
オイル交換/修理入庫の時に、ショップさんに訊いてみませうかね。
Posted at 2018/07/15 00:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 3456 7
8 910111213 14
15 1617181920 21
2223 242526 27 28
293031    

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation