• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御主人のBenz、奥様の赤いAudiのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

今回の燃費

今回の燃費ハーフタンクまではマダ余裕ありましたが、今週はクルマでお仕事行く必要があるので入れました。
なんか悪いですねー。実家往復、ソレほど流れて無かったので・・・。用事もあったし。

何事も無ければ、明日はイヨイヨ「大台」に乗りますね。
Posted at 2018/09/24 19:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2018年09月24日 イイね!

Weekly Check友の会会報 2018.9 増刊号

土曜日のweekly checkでは、冷却水があんまり補充できなかったり、タイアの圧を20kPa足したりしてました。
その後週末ルーチンの実家でおかんの介護に行きましたが、気温上昇とともにタイアの当たりに跳ね感が・・・。マア、そりゃしょーが無いですね。
と言うワケで、改めて水の補充と空気圧の調整をしました。

でわ、いってみませう。

Check日:2018/9/24 13:30
Check時気温(外気温計表示):29.0度
Check時気圧:(計測せず)
冷却水:1/2 -> full
Front Right:230kPa -> 220kPa
Front Left:240kPa -> 230kPa(日なた)
Rear Right:270kPa -> 260kPa
Rear Left:280kPa -> 270kPa(日なた)


冷却水、気温が上がってもソレほど復活しませんでしたね。土曜に買った補充用冷却水を足しました。

タイア空気圧、まあヤッパリ高いので落としました。土曜が19度でしたからねー。


front220kPa/rear260kPaはBMWの指定した軽めのペイロード時の圧ですが、今のタイア(ZEIX 914F)との組み合わせでも、乗り心地とハンドリングのバランスがイチバン取れてマスかね。低い圧も試してみたことありますが、自分的には意味無かったデス。圧を落とせばハンドリングはダル方向ですし、乗り心地も落ちますし。
Posted at 2018/09/24 19:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
23 4567 8
910111213 14 15
1617 18192021 22
23 24 25262728 29
30      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation