2020年03月07日
3月デ〜ス !
今週は、花粉酷かったですねー。コロナより、こっちの方が心配デスね。マスク手に入らないし。自分は軽症なので、重症者の人から「コレは効果ある」と言う鼻の中に塗るタイプの導入を検討中ですう。コロナも、春で気温が上がれば消えるハズですし。
DQNレベルの流すデマや、売名行為で逆張りするナントカ右衛門とかは相手にせず、正確な情報と正しい知識で判断していきませう。
でわ、いってみませう。
Check日:2020/3/7 7:00
Check時気温(外気温計表示):6.5度
Check時気圧:1013hPa
OILレベル:適正範囲上限(チェック部)
冷却水:2/3
Front Right:220kPa
Front Left:220kPa
Rear Right:260kPa
Rear Left:260kPa
ベルト:異常無し
エンジンルーム下オイル漏れ:異常無し
エンジンオイル、新品になってキレイですう。モチロン、量もきっちり十分デ〜ス。
冷却水、今週も週中に1/3程補充してマス。デモ、減ってマスねー。
タイア空気圧、今回も表記上は規定値ですが、若干低めですう。
タイアの圧が2週連続で若干低め寄りなので、次回checkの状況次第で加圧調整ですかね。
冷却水漏れはほぼ毎日見ているので、weekly checkに関係無く適宜補充してマス。ダバダバ漏れてりゃ原因のアッパーパイプ変えようかなとも思うんデスが、お歳頃だし致命傷でも無いし、6月の1年点検までにどーするか考えマス。来年の車検(マダ乗る気満々です笑)には引っかかるかも知れないし、そんなら経済的負荷分散で今年やるのがイイですかね。
あと、タイアだ・・・。クルマにマッチしてるのはMICHELINのPS4あたりですが、「ローコスト運用」なのでマタFALKENカナ。ZIEX 914F、結構ヨカッタですし。
サーキットでは絶対的なスピード面での遅さが露見?(笑)してマスが、ワゴンのくせにミズスマシのようなヒラヒラ感は健在、コレはやめられまセ〜ン。(笑)
6速欲しいな。(爆)
Posted at 2020/03/07 22:27:13 | |
トラックバック(0) |
お手入れ | 日記