• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御主人のBenz、奥様の赤いAudiのブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

Weekly Check友の会会報 2020.9 #2

なんか、9月に入って結構気候変わりましたね、首都圏。マダ暑い日も出ますが、今月に入ってネッククーラーは出番が殆ど無いという・・・。
マア、本来の気候的には、正しいんでせうかね。

でわ、いってみませう。

Check日:2020/9/19 16:00
Check時気温(外気温計表示):24.5度
Check時気圧:1001hPa
OILレベル:適正範囲上限(チェック部)
冷却水:1/2
Front Right:230kPa
Front Left:230kPa
Rear Right:260kPa
Rear Left:260kPa
ベルト:異常無し
エンジンルーム下オイル漏れ:異常無し


エンジンオイル、ちゃんと入ってましたー。

冷却水、前回から1度1/2から補充して、また減ってマスね。マア、気候要因カモですう。

タイア空気圧、フロントだけ高めですが、問題があったワケではアリマセン。


先週交換したタイアも落ち着いてきたみたいで、皮も剥けてグリップ感や制動力も戻りました〜。
で、フロントだけ230kPaと、いつもの基準値より高めなんですが・・・。コレ、タイア屋さんがこの設定にしました。ぢつは、フロントはExtra Loadなんですう。ぢゃあ今までの220kPaはマズく無いのかと言うと、自分の使い方では無問題ですう。
BMWの指定が220kPaなんですが、コレは4名乗車時の指定なんですう。そんなに乗るコト無いので、タイアのLoad的にはダイジョーブですね。サイドウォールも硬めで、10kPa位の差ではハンドリングや乗り心地に影響は無いデス。20kPa上げると影響出るのは前のセットで確認済みデス。
どっかのタイミングで220kPaにしようとは思いマスが、コレからもっと涼しくなっていくので、ちょっち様子見ですねー。
Posted at 2020/09/20 01:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223 242526
27282930   

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation