クラッチトラブルで入院していたクーペ君、おうちに帰ってきましたー。2weekちょっちでしたねー。
で、マア、結局ドコがどー壊れたかというとデスね、クラッチのマスターシリンダーのシールが抜けて逝っちゃったと言うコトでしたー。ディーラーさんから当初言われていたミッション降ろしと確認etcは不要になったそうで、こちらの大出費は避けられました。(汗笑)
その代わり、ボルトナット系?で交換要な箇所が出て(なんか使い捨てっぽいらしい)、トータル10栄一強となりましたとさ。とほほ・・・。意外と言うか案外というか、工賃が2栄一ちょっちであとは全部パーツ代なんデスよねー。クラッチ用フルードはブレーキフルードと同じモノ使うそうで、普通にDOT4オイルになってましたー。
こんなトコ壊れるんだーってな感はアリマスが、マア油圧系な部分だから経年劣化でしょーがないとも言えマスね。クラッチ盤はマダマダ大丈夫そうですが点検とかのタイミング訊いてみたら、滑り始めを感知したら連絡して交換手配してくださいとのことでしたー。そのタイミングでなおゴリゴリ使うとフライホイールあたりまでやられて栄一さん大脱走コースになるっぽいですう。くわばらくわばら。
クーペ君のいる日常が帰ってきて、ホッとひと息デスね。
Posted at 2024/09/24 21:11:21 | |
トラックバック(0) |
お手入れ | 日記