
いや、今日は朝からもう・・・。
半分、地震で起こされた感じです。
で、昨日のことなんですが。
仕事場で、長く事務とかをお願いしてるパートのおばちゃんと話してたんですが、なんか、日産のラシーンが若い人の間で流行ってるとか。
おばちゃんの娘さんも、車屋さんに頼んで探して貰ってるそうです。それも、背面スペアタイアぢゃないやつという、難しい注文で。
新車で売られてた頃は、自動車メディアにはケチョンケチョンに言われてた記憶しか無いんですよねー。当時はSUVに対して原理主義的な信仰が支配的だったので、クロカンとしてもダメ、サイズもダメな、なんちゃってSUVとして扱われてたような・・・。
サニーのシャシーでしたっけ ?
で、今日スーパーに買い物に行って、駐車場の隣の車がラシーンだったんです。
改めて見ると、普段使いの車としてちょうどいいサイズだし、デザインも現在の何でも似て見えるような感じぢゃ無くて、若い人が惹かれるのもわかるような気がします。
直線を使用した、すっきり目のデザインですね。今現在で見ると。
かつて二輪では、どのメーカーもレーサーレプリカばっかり出して自分の首を絞める結果になりましたが、車も気を付けないと袋小路ですねー。
では、懐かしのCMをどうぞ。(笑)
Posted at 2012/01/29 01:26:29 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記