ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [御主人のBenz、奥様の赤いAudi]
御主人のBenz、奥様の赤いAudi
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
御主人のBenz、奥様の赤いAudiのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年06月21日
今回の燃費
このところ、朝お仕事に行く時間帯のクルマが多くなって渋滞が長めです。なので、6km/Lを切ってしまいました・・・。
もうすぐ7月ですね。夏休みシーズンで遊び車が増えて、また混むんですよねー。(溜息)
Posted at 2012/06/22 00:31:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
燃費
| 日記
2012年06月20日
Mooncraft謹製
Mooncraftと言えば、ご存じ由良拓也氏のスタジオ(でいいのかな?)ですね。
同世代の現役/元ライダーの方なら、氏のデザインしたフルフェイスのヘルメットをご記憶の方もいらっしゃることでせう。
で、
何と氏がデザインしたジュラルミン削り出しのiPhoneケースなんてのが出てたんですねー
。
お値段が31,290円・・・本体の方は、2年縛りを受け入れれば0円からでしたよね。(笑)
結構来るものがありますねー。「削り出し」なんて言葉は、男の子向けの誘蛾灯みたいなモンですしねー。
ま、デモ、iPhoen持ってないから無縁です。(爆)
そー言えば、iPhone5は現行モデルに比べて幅は同じで長さが長くなるとかいう噂もありますね。
どうなるのかな~。
Posted at 2012/06/21 00:39:15 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2012年06月19日
今日見た風景
皆さま、台風の影響は大丈夫でせうか ?
この日記を書いている今現在、関東は暴風圏の中です。
外は見ないようにします。
20時過ぎ、おうちに帰るルートで片側2車線の国道を走っていました。街路樹があるのですが、葉っぱの茂った枝がバキバキ折れて路面に散乱していました。
で、自分の走っている先を、葉っぱの塊みたいな小枝がふわっと横切っていき・・・隣のレーンを走っていた車のウィンドシールドに「べチャッ」と当たりました。
重さの無い枝だったようで、何事もなく通過しました。
・・・くわばら、くわばら・・・。
今日言いたいのは、それだけです。
Posted at 2012/06/19 23:39:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
雑記
| 日記
2012年06月17日
今年もLe Mansが終わった・・・
結局、思い出したようにLE MANS-TV.com見て楽しみました。
このサイト、良かったです。動画の横に短いLIVE TEXTが更新されていき、下部にはその時点の順位や周回数、TIMEが出てます。まさに、インターネット時代のレースの楽しみ方を表してますねー。
日本人としては、トヨタのハイブリッドも日産のDeltaWingも残念でした。
特にトヨタの#8は素で危なかったですから。完全にボディが宙に浮いてひらひら舞ってましたし。
ドライバー氏の早い全快を祈念いたします。
ゴール時間は、シボレーのオンボードカメラが映し出されていました。コクピットからは、オフィシャルさんが勢ぞろいしての旗振りは、あんなふうに見えるんですねー。
最終ドライバーの皆さんは、あの旗振りをどんな思いで見ているんでせう。
このシーンを見ていて、昔何度か出場したイーハトーブトライアルを思い出しました。250kmを2日かけて、トライアル競技のポイント(セクションと言います)をこなしながら走るんです。セクションとセクションを繋ぐ移動コースも、セクションより難しいと言われる部分が多数。(笑) ゴール後は、自分の様なへっぽこライダーはバテバテになります。
そんなへっぽこでも、ゴール地点(スタート地点でもあります)の山荘の屋根が見えると、いろんな思いが去来します。ゴールして解放される、無事に走り切れそうだ、いや、もっと走り続けたい・・・。
来年の日本勢の再起に期待しませう !
MAZDAも戻ってくるし !
Posted at 2012/06/18 00:17:18 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
季節
| 日記
2012年06月16日
Le Mans 24h
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、カテは「季節」です。
初夏の風物詩ですから。(笑)
鈴鹿8耐は真夏の風物詩です。
私も何度か出場したイーハトーブトライアルは、晩夏の風物詩です。
NISSAN DeltaWingがオンボードカメラ外しちゃったのは、残念でしたねー。コーナリングシーン見たかったなー。
とりあえず、LE MANS-TV.comで見てます。
デモ、きりがないのでもう寝ます。
LMP1は、AUDIとTOYOTAのハイブリッド対決ですねー。
起きた後、どうなってるかなー。
Posted at 2012/06/17 01:12:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
季節
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?
07/19 19:59
御主人のBenz、奥様の赤いAudi
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
76
フォロー
59
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2012/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
燃費 ( 744 )
*
ごはん ( 59 )
お茶 ( 90 )
お手入れ ( 653 )
おもちゃ ( 180 )
季節 ( 41 )
お出かけ ( 103 )
雑記 ( 522 )
ハンガーコレクション ( 16 )
お空 ( 6 )
うみ ( 2 )
愛車一覧
BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation