
冷やし中華は、ゴマだれ派です。(きっぱり)
で、もうすぐ10月にならんと言う時に冷やし中華ネタです。(笑)
この夏は、ナゼか口にするコト無く過ぎてしまいました。
今月の初めごろ、お買い物にスーパーに行ったら、シーズン終わりと言うコトでラ王の冷やし中華が山積み処分特価になってました。
で、ゴマだれのをget。イヤ、オイシイですねヤッパリ。翌週、も少し買っておこうかなと思ったら、ゴマダレは既に売り切れ、しょうゆだれだけ大量に残ってマス。
マ、麺がオイシカッタので期待せず買ってみました。で、早速作ってみました。
このラ王の冷やし中華、1Lのお湯沸騰させて茹でろと書いてあります。水とガスの使い方が贅沢です。(違笑)
たれの袋を持ってみると、普通のしょうゆだれと感触がビミョーに違います。ん゛、ひょっとして、濃い ?
茹で上がった麺にかけてみると、ヤッパリ濃い !
食べてみたら、濃厚 ! オイシイ !
しょうゆだれも、やればできるぢゃん ! (違)
と言うワケで、「冷やし中華はゴマだれ」党のみなさま、まだお試しでなければ、ラ王のしょうゆだれ冷やし中華はチャレンジする価値あると思いマス。保証はしませんが。(笑)
そー言えば、最初期のインスタント冷やし中華って、ふりかけみたいなかやくが入ってましたよね。
今日言いたいのは、それだけです。
Posted at 2014/09/21 00:19:00 | |
トラックバック(0) |
ごはん | 日記