• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御主人のBenz、奥様の赤いAudiのブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

喉痛い

久々の連チャンですねー。

金曜の朝のコトなんですが、起きたら喉が痛かったんデス。
子供時分から若い頃は、冬が咽頭腫れて熱出すのがルーチンワーク(違笑)でしたし。要は風邪引きですが。

お仕事ハード目で週末は介護でお疲れが大分ヤバい感になってるし、マズイなーと、消炎成分のある喉スプレーとトローチでリカバってみたんですが・・・。
そしたら、何か痛みの箇所がいつもと違うんです。
咽頭腫れてないのカモ、痛みの元はもうちょっち奥っぽいなあと。

あ゛・・・。

木曜の夜、お仕事場でお煎餅食べた時、かじりかけが喉に落ちて引っかかったナア。お茶で流したケド・・・。

・・・。

治りが遅いのは、お歳頃だからですね・・・。


今日言いたいのは、それだけです。
Posted at 2019/03/17 01:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年03月16日 イイね!

今回の燃費

今回の燃費クルマでお仕事に行った日もあって、減りが中途半端なので早めの給油ですう。
来週もクルマでお仕事行かなきゃならない日があるので、次の週末も給油も給油確定ですねー。

で、マア、7km台/Lですから、素直に喜びますかね。なんか間違ってないか感もありますが。(笑)

で、ですね。
用事で時間が押して給油したので、うっかりトリップや燃費計のリセット忘れましたー。
なので、次回は2回分月山ぢゃ無い合算の数値になりますね。
月山スキー場、もうじきシーズンインですかね。(違笑)
Posted at 2019/03/17 00:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月16日 イイね!

Weekly Check友の会会報 2019.3 #3

三寒四温でせうかね。今日は普通にダウン系でいい感じでしたが。
雨も降ったし、いかにも季節の変わり目ですねー。
マア、花粉が終わってくれればソレで良いです、ハイ。(笑)

でわ、いってみませう。

Check日:2019/3/16 13:00
Check時気温(外気温計表示):10.5度
Check時気圧:1000hPa
OILレベル:適正範囲上限(チェック部)
冷却水:2/3
Front Right: 220kPa
Front Left:220kPa
Rear Right:260kPa
Rear Left:260kPa
ベルト:異常無し
エンジンルーム下オイル漏れ:無し


エンジンオイル、足りてマス。交換して1か月、汚れもソレほどでも無いです。

冷却水、今回はお変わりアリマセン。漏れも噴いてる感もありませんねー。

タイア空気圧、変化アリマセン。規定値ですう。


先週トラコンとABSのエラーが出たと書いて、忙しくてその後を書いてませんが、エラーコードは確認済みです。
トラコンはステアリングアングルセンサー異常、ABSはSlider Faultのエラーが出てましたー。このコンボ、ホイールスピードセンサー異常で出るそうです。センサー汚れとかで出るそうです。
一過性でエンジンoff/onで消えましたから、一瞬センサーにゴミがついたとか水滴系で読み取れなかったとかですかねー。
なんにせよ、今日もお元気に実家まで走ってくれましたー。
Posted at 2019/03/17 00:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2019年03月10日 イイね!

今回の燃費

今回の燃費ハイ、お疲れなので遅れ日記デース。

一応の7km台後半/L、イイですねー。マア、流れがいい時がありましたので。
でも、ヤッパリ街中ではトップの5速には入りづらいですね〜。幹線国道とかでも、4速ですねー。マニュアルモードで5速にして、ノーマルモードに戻したら速攻4速に落ちますし。
それで7km台なら、やっぱいいんですかね。アクセルのビミョーな操作にも反応してくれるし。
Posted at 2019/03/10 12:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費
2019年03月09日 イイね!

Weekly Check友の会会報 2019.3 #2

湯沸かし器でお湯出すとき、温まるまでの時間が早くなってマスね。
今日は暑くて、クルマもクーラー入れようと思ってコンプレッサーのスイッチ入れ忘れました〜。(笑)
なんでビーエムはコンプレッサースイッチが付いてるんでせう。オートエアコンの意味が・・・。

でわ、いってみませう。

Check日:2019/3/9 10:00
Check時気温(外気温計表示):12.5度
Check時気圧:1015hPa
OILレベル:適正範囲上限(チェック部)
冷却水:2/3
Front Right: 220kPa
Front Left:220kPa
Rear Right:260kPa
Rear Left:270kPa(日なた)
ベルト:異常無し
エンジンルーム下オイル漏れ:無し


エンジンオイル、いつも通り入ってマス。交換して丸1か月経ちましたが、汚れ具合もマアマアですう。

冷却水、減りました。ラジエターサブタンクのキャップの劣化も見られない感じですが・・・。マア、水温計も異常無いし、減ったら足しませうかね。(笑)

タイア空気圧、コチラもお変わりアリマセン。


ありがたいコトに、大過なく過ごせてますねー。コンプーターは、オカシイようですが。
checkの後お買い物に行ったんですが、道中トラコンとブレーキの警告灯が点きました。エンジンをoff/onしたら直ったので、またコンプーターさんがお疲れみたいですう。
車検までは頑張ってもらわないと。(汗笑)
今日はバタバタしてたので、明日おかんの介護の合間を縫ってコードスキャナで見てみようかなと。デモ、正月に出たエラー消してないから意味無いカナ ?
Posted at 2019/03/10 01:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526 272829 30
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation