• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御主人のBenz、奥様の赤いAudiのブログ一覧

2021年02月15日 イイね!

膨張色

膨張色膨張色って、アリマスよね。実寸より大きく見える色ですか。赤とかの暖色系や白がそうですね。
反対に収縮色ってのもあって、青とかの寒色系になるそうです。

いきなりですが、ぢつは、E82のサイドビューって、デザイン的にそんなにツボでは「ありませんでした」。(過去形)
街中で見かけたE82、寒色系だったコトもあってなんか寸詰まりに見えたんですう。ボンネット/キャビン/トランクのバランスがなんともな・・・。特にキャビンが小さく見えて、バランスが落ち着かない印象だったんデスね。いっそのこと、「トランクを買うと、もれなくクルマが付いてくる」VWの初代JETTAみたいに潔くすれば・・・。(笑)
個人的には、BMWのセダンのサイドビューは5シリが一番クリーンでキレイなデザインかなと思ってマス。寸法制約が厳しく無いのか、伸びやか且つスリークかな、と。ちなみに、ワゴンではかつて乗ってたBG(2代目)レガシーがクリーン且つスリークでツボですねー。

マア、そんなコトはお構いなく、現箱の選定時は実質E82の一択状態だったんデスが。(笑)
MT最優先でしたし。
ある時カーセンサーで白のE82を見えていたら、なんか他のE82よりよく見えたんですう。サイドビューのバランスが。
で、「あ゛、膨張色効果だ」と気がついたんですが。結構纏まって見えたので、白ならキレイに見えて「アリ」だな、と。
現相棒のクーペ君をディーラーさんに見に行った時、ヤッパリ今まで見た寒色系のE82より纏まって見えたんデスね。思わず声に出ちゃいました。「膨張色効果だなあ」と。

そんなワケで、今はクーペ君のサイドビューはカッコいいなあと思ってますです、ハイ。サイドビューを見て悦に入りながらクルマに近寄って行のが、乗る時のルーチンですかね。(笑)
Posted at 2021/02/16 00:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年02月14日 イイね!

今回の燃費

今回の燃費珍しくon time更新2連発ですう。

で、週末の実家 & 近隣スティントですねー。7km台前半と、なんともまあビミョーな感デスが。
ぢつは、土曜のAMに実家用があったので、金曜の晩に移動してたんデス。夜遅かったので道路はガラガラ、信号も上手く繋がってMAX10km超えてたんデスが、帰りや近隣ウロウロで一気に食い潰し・・・。どんだけ悪かったんでせうかね。
さてさて、今まで煌々と点いてたビックリマーク - エクスクラメーションでしたっけ? - が消えましたー。
納車時に入っていたウィンドウウォッシャー液がようやくなくなってと言うか無理矢理使い切って、ようやく補充できましたー。ずぅ〜っとガラコの液使っていて今回もそうするので、マア混ぜられないと言う事情ですう。
オーナーズマニュアルでは容量6Lとあるんデスが、何か3L位入れたら何かfullっぽいんデスが。て言うか、タンク本体が見えなくて注ぎ口しか見えなくて、その注ぎ口の結構な高さまで入ってるんですデスよね・・・。
来週スペアの液買って、継ぎ足してみますかね。
Posted at 2021/02/14 21:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費
2021年02月14日 イイね!

Weekly Check友の会会報 2021.2 #2

Weekly Check友の会会報 2021.2 #2昨晩は東北で激しい揺れがありましたが、お怪我などありませんでせうか。また、お住まい等被害に遭われていませんでせうか。衷心よりお見舞い申し上げます。
残念ながら、東日本大震災クラスの地震になると、通常では大型の地震が10年位経って余震となるのはこの学問の常識になります。くれぐれも、警戒を怠り無きようお過ごしくださいませ。

でわ、いってみませう。

Check日:2021/2/14 12:30
Check時気温(外気温計表示) 19.0度
Check時気圧:1008hPa
OILレベル:1/5
冷却水:full
Front Right:270kPa
Front Left:270kPa
Rear Right:270kPa
Rear Left:270kPa
ベルト:異常無し


エンジンオイル、ゲージ適正範囲の1/5だそうです。(センサー談)

冷却水、引き続きお変わりアリマセン。

タイア空気圧、気温が春並みに高いので上がってます。天候起因なので放置ですう。


え゛〜、今回は諸事情で日曜日のcheckですねー。
エンジンオイル、一気に残1/5まで来ちゃいましたー。ディーラーさんから別件で連絡がくれば一緒に買おうかと思ったんですが、まだ来てまセ〜ン。自分で手配ですねー。
さてさて、今回はラジエターサブタンクの画像を載せてみましたー。フロート式の棒状ゲージがあって、2箇所に球形のインジケーターがありますです、ハイ。で、下のインジケーターが吸入口まで上がっていればfull、上側のインジケーターが吸入口まで落ちるとminと言うコトで要補充ですう。
なんですが・・・。
下限側インジケーターの位置が「コレ間違ってんぢゃ無い?」レベルの位置で、吸入口の上に突き抜けてますです、ハイ。(笑)
E46は、ちゃんと下インジケーターが吸入口で止まるようにできてましたが・・・。
マア、細かいコトは気にしないで、こまめにchekcすればダイジョーブですかね。(笑)
Posted at 2021/02/14 20:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2021年02月12日 イイね!

今回の燃費

今回の燃費遅れ日記消化タイムですう。

で、今週のお仕事スティントその2デスねー。木曜日がお休みで実質1日分デスが。
ギリの7kmですう。モチロン、渋滞だらけでしたー。バイパス道の稼ぎを完全に食い潰してますう。夜が特に酷かったですねー。遊びグルマが結構混じってる感もなくはないデスが。気のせいかな。
なんにせよ、ガソリンも体力も消耗しますねー。お歳頃なんだし、グロッキーですう。
Posted at 2021/02/13 20:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費
2021年02月10日 イイね!

今回の燃費

今回の燃費通常運行の遅れ日記デ〜ス !

で、今週のお仕事スティントその1ですねー。7km台半ば、マアいつも通りなんデスが・・・。
コレ、高速使う部分もあったりしてでコレなので、なんともマア・・・なんデスが。
とにかく、事故渋滞多過ぎですね。毎日同じルートなのに、なんで毎日のようにありますかね。事故渋滞。酷くなってマスね。勘弁して欲しいですう。
そんなコト言ってると明日は我が身になるので、ひたすら警戒自衛デスねー。クーペ君、フロントブレーキは6ポッドの鬼キャリパーです。急ブレーキで自分は止まれても後続が止まれないキケンがアブナイので、前車との車間は結構空けてマス。(汗)
Posted at 2021/02/11 12:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  12 34 5 6
789 1011 1213
14 1516 1718 19 20
21 22 23 2425 26 27
28      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation