• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TETSUちゃんのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

デザインプレートの修正

今日は、昨日作ったデザインプレートの修正を実施してました。


修正箇所は、緑と赤の並びです。


一旦剥がして、新たに貼り直しました。


緑⇒白⇒赤、これでOKです。


Posted at 2011/05/29 21:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

デザインプレート

デザインプレート

今日は、あいにくのお天気。


お出掛けは中止となり、暇だったのでこんな物を作ってみました。


材料は、コペンクラブ在籍時代にいただいたプレート。



これに、デザインナイフで文字を切り抜き貼り付けて、500C仕様にしてみました。



手作り感ありありですが、遠目に見ればそれなりに・・・



オフ会のときにでも使おうと思います。


Posted at 2011/05/28 14:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

飛び入り参加の日

今日は、天気予報どおり、お昼前から雨が降り出しました。



あいにくのお天気でしたが、チンクのお仲間からお誘いをうけていたので、イベント見学に出掛けてきました。



場所は、チッタナポリです。



駐車場には11台のチンク達が集合していました。



僕らはちょっと遠慮して、隣のレーンに駐車しましたが、





参加者の方からお声を掛けていただき、うちの子も並べさせていただきました。





しかも、ちゃっかりトリビュートフェラーリの横でツーショット。





背景にナポリタワーを入れてみました。





参加されている皆さんのチンク達。







このあとサプライズが・・・



なんと、トリビュートフェラーリの助手席体験試乗に、飛び入りの僕達が乗せていただけることに。





しかも、一番最後の特権で場外試乗コースへ。





パドルシフトのチェンジの早さも、マフラーのサウンドも、乗り心地も、内装の質感も、どれもこれも凄くいい感じ。



いい体験をさせていただき、感謝感謝です。



せっかくきたのでチンクエチェント博物館では、ミニカーを購入。





我々は、一足先に失礼してきましたが、突然お邪魔したにもかかわらず、お声を掛けていただき、貴重な体験までさせてもらえて、超ラッキーな休日になりました。

イベントに参加されていた皆さん、どうもありがとうございました。

Posted at 2011/05/22 17:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

近江路ドライブ

今週末は、日曜日の天気が雨のようなので、今日はちょっとチンクでドライブに出てみました。


日帰りなので、近場の琵琶湖方面へ目的地を設定。


最初の休憩地、養老SAでエリーゼに出会いました。



ここまでの平均燃費は19.5Km/Lを示しています。


めっちゃ燃費いいじゃん。



そして、竜王ICで高速を降り、近江八幡市に到着。



古い街並みをしばし散策。



風情のある景観です。



こんな瓦のオブジェがありました。



近江八幡歴史資料館だったかな?



続いて、琵琶湖の湖畔の山にある長命寺を訪れました。



急な山坂道を苦しそうに登り、駐車場に到着。


結構人が来ていまして、駐車場は満車状態でした。



更にここから急な石段が待っていました・・・



暑さで結構堪えましたが、お寺に到着。



立派な塔も建っています。



続いて、彦根城へ移動。


まずはここで、昼食です。


彦根キャッスルホテル横にあった、つる亀庵に入ってみました。


http://ichien.jp/tsurukian/index.html



僕は、やまかけ蕎麦。



かみさんは、よろい重蕎麦をセレクト。


とてもおいしく歯ごたえのある蕎麦でした。



そして、隣にあったどら焼き屋さんにも寄り道。



有名人気キャラ”ひこにゃんどら焼き”を買ってきました。



お腹がふくれたところで城内へ。


ここでまたまた、石段を登り彦根城天守閣に到着。



ちょうど始まったひこにゃんのイベントも見学。


さすが人気者です。



天守閣にも登って、城下を眺めましたが、空の色は霞んでいてイマイチでした。



登ってきた道を戻り、駐車場へ。



時間が有ったら、長浜にも寄りたかったのですが、夕方はちょっと約束があったので、ここでUターンすることに。


往復でも200kmちょっとなんで、日帰りドライブにはちょうど良い距離だったかな。


往路はオープンでスタートしたものの、暑さで近江八幡からはクローズドしてクーラーのお世話になりました。


これからは更に、オープンは辛い季節になりますね。

Posted at 2011/05/21 19:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

まいこサン、デビューの日

今日も朝からめっちゃ良い天気。


楽しみにしていた、新舞子サンデーミーティングに行ってきました。


チンクでの参加は今回がお初です。



今回は、過去最高の参加台数かな?ヴィンテージ物から最新物までいろんな車種が集まっておりました。



今回、初登場のアバルト500フェラーリトリブートモデル。



注目の的になっておりました。



ディフューザーと4本出しマフラーがカッコええ~



チンク軍団の整列でーす!



近所のお友達のランチャデルタとルパンチンクとの並び。



こちらは、ミニ軍団。



シビックR軍団。



今回初めて見た黄色のヨーロッパ。



こちらも始めて見たエスプリ。



そして、大好きなF355にも会えました。


お帰りのときの、快音はサイコーでした。



他にも、F様は328GTBと



348tbが参加されていました。



お昼になったところで現地は解散となり、お仲間数名と五百亭へ移動。


店内は、まいこサン帰りのメンバーで満席に。


今日もおいしくいただきました。


おなかも満足したところで解散し、帰り道に近くの聚楽園公園へ寄ってみました。



いつも電車の車窓から見ている大仏様。



近くで見ると迫力ものです。



今日はじめて知ったのですが、立派なお髭があったんですね。



公園内を暫し散策し、夕方には帰宅。


帰宅後は、仕入れてきたipodのハーネスの取り付けを行いました。



ipodの画面も表示が変わるんだ。



今日も一日、楽しく過ごせました。


これもチンクのおかげかな。

Posted at 2011/05/15 21:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | まいこサン | 日記

プロフィール

「[パーツ] #トゥインゴ サイドブレーキカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/842102/car/2343349/8257548/parts.aspx
何シテル?   02/11 21:06
TETSUちゃんです。 オシャレなフランス車は楽しい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 6 7
8 910 11 121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

拡散希望!行方不明のシルビアがネットに出てます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 18:21:56
ブログ用その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 07:51:16

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
トゥインゴから乗り換えました。 C3もフランス車らしく内装がオシャレなところがお気に入り ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
FIAT500Cから乗り換えました。 今回もキャンバストップをセレクト。
ホンダ S660 ホンダ S660
2回目の車検を受けず、お別れしました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
CR-Zから乗り換えました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation