• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカ@ピンゾロの愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2024年4月19日

ブレーキフルード、クラッチフルードを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキフルードを定期交換。

作業内容は↓過去ログより。

https://minkara.carview.co.jp/userid/842423/car/709945/6874023/note.aspx
2
ブレーキフルードは近所のホームセンターで購入。
安かったのもありますがJIS規格品でdot4だったらいいかなと

ただ、成分がポリグリコールエーテル類とポリグリコール類で(前回までのはグリコールエーテル系)パーセンテージ不記載。
コスト差に出ている理由?
サーキット等の過酷な使用には適さないかもです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換(忘備録)

難易度:

エアコン修理へ

難易度:

キーパーシンプル洗車 S

難易度: ★★

暫定

難易度:

ブレーキリフレッシュ

難易度:

ブレーキオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月20日 23:51
番手が元のDOT3に戻ってしまって、地味に悲しい・・・。><
コメントへの返答
2024年4月21日 9:11
dot4は欲しい所ですよね、一般道でもdot3だとワインディングの長く連続した下りとか心配になります。

プロフィール

「@kuboken さん
サーバーダウンでアチコチ悲鳴が上がってますね。何だか午前中は調子よく繋がるんですが、午後夕方辺りから怪しくなる様な…」
何シテル?   08/18 09:17
愛車はH10年式のカローラレビン。新車登録時から、ずっと共に過ごして来た相棒です。 現在は生活環境の為、めったに走りに行ける状況ではありませんが、のんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン・マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:48:33
【レビン】ドライブシャフト左交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:50:07
MITSUBA ワイドウォッシャー ダブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 20:48:17

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE111カローラレビンBZ-G 後期型、"後期の前期"になります。 1998年の新車 ...
スズキ キャリイ 7号車 (スズキ キャリイ)
社用車(基本整備を担当)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
基本整備を担当 セル故障。修理後、高年式車ゆえの更なる故障による出費を考慮し廃車。
トヨタ RAV4 L らぶふぉー (トヨタ RAV4 L)
家族車、父メインに使用。自分はオイル交換だけお世話してきました。半年か4000kmに1回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation