• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーボー@赤スポのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

鈴鹿ツイン→MLS→スパ西浦→無事帰宅。

鈴鹿ツイン→MLS→スパ西浦→無事帰宅。















無事に帰宅しました。
31日は車が少ないのでしょうか。
スパ西浦から大阪まで渋滞もなく帰ってこれました。

初の3日連続サーキット。しかも3日とも別のサーキット。しかも2日目は大雨。
疲れました。


今日はもう何もしません、多分。

1日目と3日目(今日)のことをまとめたり、2012年のまとめをしたいのですが、
年が明けてからにします。




今年は年末ギリまでサーキットで走りまくったので。
来年はサーキット走行は少し抑え気味にして、、、

1年くらいかけて婚活しようと思います・・・



それではみなさん、良いお年を。
Posted at 2012/12/31 21:45:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

モーターランドSUZUKA 年末謝恩走行会 車載動画

これから明日のスパ西浦に向けて蒲郡まで移動するのですが、例によって東名阪が渋滞してるみたいです。急いでも仕方ないし、雨でびしょびしょ、寒いのでお風呂に入ってました。




お風呂上り、僕はコーヒー牛乳です(o^。^o)









しかし、今日は大雨で大変でした。
時間が経てば経つほど雨脚が強くなって、午後になると二つ目のヘアピンは内側の縁石から車半分くらいの幅が水溜りになってしまっていました。

そんな中、楽しく走れました。
雨だとタイムは狙えないから、面白くないかなと思っていたのですが、コーナー進入、立ち上がり、ストレートの加速、丁寧に運転する練習が出来ました。

ドライよりスピード域も低くて丁寧に操作するので、考える時間があるというか、ゆっくり運転できました。

しかし、雨だといつも以上にTMスクエアのLSDの威力を凄く感じました。
舵角にあったアクセル開度を守れば、ターボでもフロントがグリップしながらどんどん加速してくれます。


で、ベストラップの車載動画です。
今回はGOPROを入れるケースが曇ってしまって、画像が悪くなってしまいました。




オフィシャルのタイムは、55秒7でした。
全参加車中10番目のタイムでした。



そして、MLSといえばツインと違い同乗が可能。
ということで、DB8@SYさんとwonder@さんが見に来てくださったので、
助手席に同乗してもらおうと、、、まずはDB8@SYさんから。
ちょっと長く走ってしまって、ピットインしようとした周に・・・
赤旗が出てそのまま終わってしまいました。

wonder@さんには乗ってもらえず・・・
次にMLSで走るときは、是非乗ってください!


さて、ご飯食べてから蒲郡に向かいます。
Posted at 2012/12/30 18:38:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | モーターランド鈴鹿 | 日記
2012年12月26日 イイね!

全国のスイフトオーナーさんへ!鈴鹿ツインサーキットへ行こう!!

高松の夜の社会見学をしてる場合ではない!



全国のスイフトオーナーさん、これをご覧ください。
(まだ、暫定と但し書きがありましたが。)


鈴鹿ツインサーキットのホームページより


2013年のスイフトチャレンジバトルは全3回!?(暫定)
 ★ 3月16日(土)
 ★ 7月20日(土)
 ★12月14日(土)



サーキット派も走らない派も、
みなさん、まずは仕事、学校、家庭サービスの調整を!!





軽自動車とママチャリを買って、皆勤賞を狙う?
Posted at 2012/12/26 23:00:02 | コメント(4) | トラックバック(1) | 鈴鹿ツインサーキット | 日記
2012年12月26日 イイね!

MLS初走行、12月24日ベストラップ車載動画

24日は色々と出会いがあったのですが、それは後ほどということで、
とりあえず、MLSを初めて走行した13時枠のベストラップ車載動画だけ編集しました。


田中ミノルさんの車載動画と見比べたのですが、
僕は外周のコーナーと、最後の2つのコーナーが特に遅いみたいです。




公式タイムは48秒706でした。
パワー差がタイムに直結しそうなMLSで、これだけパワー差があるのにミノルさんより1秒以上遅い・・・修行します。
Posted at 2012/12/26 02:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターランド鈴鹿 | 日記
2012年12月24日 イイね!

鈴鹿ツインとモーターランドSUZUKAから無事帰宅しました。


まずは消息連絡ということで。
ドラシャのナラシも終えて、車も自分も無事に帰宅しました。

今日は、合計4枠走行しました。
・午前、鈴鹿ツインGコース 9時枠と11時枠を走行
・午後、モーターランドSUZUKA 13時枠と15時枠を走行

で、色々とあったのですが、それは改めて書きます。



次は、12月30日 モーターランドSUZUKAの年末謝恩走行会に参加します。
今日、現地で申し込みしました。

※明日が締め切りらしいです。皆さんお忘れなきよう!


そろそろ走り納めした人も増えてきていますが、僕はまだまだいきますよ~
あ、もしかしたら、29日:鈴鹿ツインGコース → 30日:モーターランドSUZUKA にするかも。



Posted at 2012/12/24 22:33:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツインサーキット | 日記

プロフィール

僕がとあるサーキットを走ると必ず、必ずあることが発生します(笑) 皆さん、お気をつけください。 スイフトスポーツ(ZC31S Ⅱ型)のターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 5 6 78
910 111213 1415
1617 18 19 2021 22
23 2425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

第1回Cronoscalate in Hachikita Giappone 本戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/09 20:03:01
VSCCの効果は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 20:21:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC31S Ⅱ型 です。 ボルトオンターボ仕様です。 全然乗りこなせていません。 サ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
ご近所お出かけ用?のKSRⅡです。 中古で購入。 2ストエンジンの加速が気持ちいい! ...
フォード Ka フォード Ka
3~4年前に乗っていたKAです。 しかもイエローちゃん です。 今はなくなった東大阪の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
最高にかっこよくて、楽しい車でした。 87年だったので、ゲトラグ製のクロスミッションでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation