• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月22日

心身のリフレッシュ&カメラの練習~。

今日は、お休みの日。
先週買ったカメラを、家の中で撮って練習・・・。

撮る相手が悪かった。
すぐに飽きてしまい、ゴロゴロ。

何かいいものないかな~。


ふと浮かんだ、お気に入りの場所。
平日は、行くまでの道が混んでるしな~。

ふと出てきた、あの言葉。

「やるなら今でしょ!」


という事で、ドライブ&森林浴(マイナスイオ~ン)&撮影練習に出かけました。


市街地を抜けるまでは、案の定、混雑。
山岳地帯に入ると疎らになり、いいドライブコースに!

ブンブンブブン з ブンブブン з とお気に入りの地へ。

誰もいない。


早速、ベンチに座り、前もって買っておいた、飲み物とおやつでのんびり。

気が付いたら30分。
ここが自室の様にならないうちにと近場から、撮影練習開始。




色々撮ったのに、ブログに画像アップできない・・・。
なんで?

編集した上のと下のは出来るみたい?
また調べてみないと。


あと移動してこんな写真も




こんな感じの撮影でいいのかな? と、正解を求めると、何が正解なのか分からない・・・。
自分が綺麗と思う物を撮っていこうと学習した1日でした。

反省点を上げると、現場で、露出調整のやり方とかが分からなくなて、結局、1日フルオートで撮っていたことですかね。 (_ _)ヾ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/22 20:51:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年4月22日 21:02
カメラ持ってドライブって良いですよね!
心身ともにリフレッシュ出来ますしねほっとした顔

新緑まぶしい季節になったら、丹波篠山方面に撮影&ドライブに行こっかな☆
コメントへの返答
2013年4月22日 21:29
ドライブには、カメラも必需品だな~って実感しました。

今日は少し、ひんやりな日でしたが、日の匂い、緑の匂いも感じれてよかったです。

丹波篠山方面もいいですね~。

あっ!ホタルの時期ももうすぐだったような!?
そちら方面にも行ってみようかな。
2013年4月22日 22:54
おお、撮影班が増えた!!

写真には正解がいくつもある。

だから、難しくも面白くもある。

ようこそ、写真の沼へ。



ちなみに初めてデジカメを買ったとき、
使い初めの日に
  ち○こ
を撮った事あると答えた人が結構いて、
24人中14人いる。
(2013/4/22時点でHAMAKI独自調査のもの)
勿論自己申告で写真の確認は行ってませんが・・・。

ちと、お下劣でした。
コメントへの返答
2013年4月22日 23:36
俺でも、撮影班に入れるのでしょうか?

こういう写真を撮りたいって言う、想像力のレベルアップと、カメラを使いこなす技量のレベルアップ、課題が山積みですね。

現段階では、技量が皆無なので、頑張っていかねば!


(//∀//)
すごい統計をお持ちで!
次会う時に、端っこの方でコッソリ、アンケートされそうな予感。
2013年4月23日 0:02
こんばんは!
いい絵とれてるやん(^^)d
青い空に緑の山に青いティーダ!
こんないい天気やったら
ばっちりリフレッシュできるね(^^)d
俺もいいカメラほすい(ToT)
今はまともなカメラないから、
スマホのカメラで我慢してます。
実はみんカラの画像も動画も全部スマホ(ToT)
コメントへの返答
2013年4月23日 12:20
鳥のさえずり聞きながら、木漏れ日そよ風の中、考え事したり、何も考えなかったりと、満喫しました!


ケータイのカメラは、便利ですよね~。
今までは、僕もケータイに任せてましたが、ホンモノ持つと、ハマリますよ!
2013年4月23日 1:57
やっぱ一眼は綺麗に写るね~♪

でもデジカメで撮るとサイズがでかすぎてみんカラに反映されない不思議…(;´д`)

そんなときは編集押して、何もいじらず保存かけたりするといけたりする(笑)
よく使う手です。

トリミングかけるかサイズを小さくして撮るとアップしやすいかもよ?

この辺は撮影班の方が詳しいやろし、伺ってみてはいかが?
コメントへの返答
2013年4月23日 12:28
やっぱり、レンズが、大きいのと、本体も大きさあって、電子機器が、よく詰まってるからか、キレイですの!
パソコンに落として、見てみて、自分でもビックリ。

確かに、画像サイズ、データ量も大きい・・・。


編集?保存?どこにあるのそれ?
トリミング?ナニソレ美味しいの?
分かる人にやってもらってそれを見て覚えるとしますか。
2013年4月24日 13:30
ここって鳥居あったかしら…?
思ってるとこと違うんかな…

車と風景を一緒に入れる構図なら、「三分割法」で検索!
たぶんカメラの設定にも分割線の表示とかあると思います。
コメントへの返答
2013年4月24日 15:12
いや、合ってるとと思うよ。青パル=ここで!

この周辺だけ、鳥居ができてました!

あまりにも人気がなかったので、遊んじゃいました。

水平器の線はあったけど、それ以外の線あったかな?
僕は、僕らしい写真を撮るのだ~ぁexclamation×2

(・_・| >>> コソコソ
三権分立あれ?違うものが出てきた。

プロフィール

「近畿道の上で、ドクターイエローと遭遇!

必死にカメラを向けたがシャッター降りず・・・&走り去ってしまった・・・。

まぁ、初めて見れたので良しとしましょう。」
何シテル?   01/15 16:46
青パルティーダです。よろしくお願いします。 今は、街乗りメインで、使用していますが、サーキットを走れるAT車を目指して、模索中。(>~<) 人生で初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
仕事をし始め、安定してきたので収入で買える、一番車格の大きな車を2007年に購入。 購 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
調子はよかったのですが、軽い車に乗りたいと、乗り換えに。 色々と、修理ついでや、ここを ...
ホンダ トルネオ とるとる (ホンダ トルネオ)
親父の愛車。 軽い車に乗りたいと言うことと、家族(女性陣)に大不評だった2ドアから、4 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation