カワサキ Z125

ユーザー評価: 4.52

カワサキ

Z125

中古車の買取・査定相場を調べる

プチカッコいいセカンド - Z125

マイカー

プチカッコいいセカンド

  • HITOTSUYA

  • カワサキ / Z125
    PRO Special Edition (2017年)
    • レビュー日:2023年6月12日
    • 乗車人数:2人
    • 使用目的:レジャー

おすすめ度: 5

満足している点
なんと言ってもカッコいい事。
Zの名を語る最小モデルかと。
ファミバイ保険で賄えるサイズというのは大きい。
不満な点
システムが微妙にややこしい。
エンジン警告灯消すのに診断機掛かるか、一定条件で走らないとダメとか。
総評
個人的には限りなく100点に近い99点です。
乗るのに気軽だし、本格な事も出来るし、身構えが少なくても良いし、ちゃんと身構えてもおかしくないし。
デザイン
5
このモデルのデザインって結構どこも似たり寄ったり。
デザインは日々進化するのでしょう。
走行性能
4
タイヤ、ブレーキをちゃんとすればもっと攻められそうだけど。
まあ、へっぴりのワタシには現状でもオーバースペック。
乗り心地
3
良くはない。
そういうバイクだから。
積載性
1
ほぼゼロ。
なのでリュック等が要る。
キャリー着けたらある程度載りますが、外観上あまり着けたくない。
燃費
5
4サイ、125の平均なんて知らないけと、リッター50は満足してます。
価格
3
最近のバイクはどれも高い。
故障経験
オイル漏れ。
オイルシーリング剤で多分抑えられてると思う。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)