• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月08日

トリオ

トリオ と聞けば、ステレオ?と思ってしまう昭和オヤジが私(^^ゞ

若い頃は、3人グループになると、とっても難しいことが起こって、長続きしないことも多かった(笑)
(3人で旅行に行って、1人離脱とかね)


おっとっと・・・、みんカラでした。
トリオと言えば、3兄弟。

ハイソカーブームの頃は、マークⅡでは無く、クレスタ派でした。
だって、あまりにもマークⅡが多く見掛けたから・・・

今じゃ、3兄弟は、鋭い顔つきになっちゃいましたが。



少し前は、販売チャネルが多く、兄弟車がやたら多かったですよね。
最近は減ったと思いますが、OEM車が多くって、よく間違えますがな。

ちなみに、バブルの頃にユーノスが販売してたな。

スペクトロン。
今思えば、近未来的な凄いネーミングだ。

中身が、ボンゴだと知って、どうも納得行かないこともあったな(笑)

と車ネタを少し出来たけど(笑)

昭和オヤジが言いたかったのは、昭和のアイドル。
当時は、誰派?
とか言って、必ず聞かれたよな。



友人達は、ランちゃん。
だけども、私はミキちゃん派でした。
ショートヘアに憧れてたからなぁ(^^ゞ

思えば、昭和の頃は、皆、優しい顔つきでしたよ。
最近の若い子達はシャープで、ちょいと取っつき難い・・・、いや、相手にされないか(笑)

イカツイ顔の車が売れる時代ですけど、あの頃の優しい顔が懐かしく思えるの・・・私だけじゃないと思うんだけどね。

さてと、今日は3人の相手をする1日となりそうだけど、優しくして・・・くれないか(笑)

本格スタートの火曜日。やっと、エンジンが暖まって来たみたいな1日になりそうで、一気に加速をし始めそうだなぁ~って思いながら、今朝も元気に行って来ま~す(^^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/01/08 06:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

【ヤマハ セロー225】 頑張って ...
エイジングさん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2019年1月8日 6:58
当時、チェイサーとくれすたの違いがワカラナカッタです(^^;)
さて、仕事初めです…
コメントへの返答
2019年1月8日 22:29
私もです。当時は兄弟車が多かったですね(^-^;
2019年1月8日 7:05
ポッチャリしてたスーちゃんが好きだったな〰️
コメントへの返答
2019年1月8日 22:31
スーちゃんも人気ありましたよね(^^)
中学生の頃、ドキドキでした~
2019年1月8日 7:14
おはようございますm(__)m
本日も、暖機運転です(^○^)
コメントへの返答
2019年1月8日 22:32
こんばんは(^^)
すっかりと暖まりましたか?
2019年1月8日 8:19
そうそう、最近のクルマは
とっつきにくい感が。(^-^;
後ろ姿も怒ってるの多いデス。;
コメントへの返答
2019年1月8日 22:33
最近の車は、怒った様な顔つきが多いですよね~
後ろから来ると、逃げたくなります(笑)
2019年1月8日 13:08
ユーノスが販売してたボンゴは
ユーノスカーゴ。
スペクトロンはオートラマだったと思います〜♪
ちなみにボンゴとボンゴフレンディは違うのに
一緒にされてる事多かったですよね(>_<)

今年も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2019年1月8日 22:36
そっか、オートラマでしたね(^^)
レーザーとかテルスターとか、兄弟がいっぱいでした~

おっと、こちらこそ宜しくお願いします♪
2019年1月8日 17:46
こんばんわ(^^

トリオと言えばてんぷくトリオでしょう!
どっぷり昭和のオヤジですね...。
白いマークⅡは一世を風靡しましたね。

私もスーちゃんとクレスタ派でした(^^
コメントへの返答
2019年1月8日 22:38
こんばんは(^^)

あらま~、知ってる(笑)

ハイソカーブームの頃は、白い車がやたら多かったですよね。
マークⅡを見ない日無かった位でした~
2019年1月8日 19:22
トリオといえば…
チャンバラトリオ(笑)
コメントへの返答
2019年1月8日 22:39
・・・レッツゴー3匹もお忘れなく(笑)
2019年1月8日 20:13
クレスタ、知り合いが乗ってました!
走り始めにふわっと一沈みしてスタート。
高級な車はこうなんだ!と思ってました~_~;
コメントへの返答
2019年1月8日 22:42
当時のAT車は、発進時にお尻がガクンと下がるの多いかったですよね。
マツダのAT車に乗ってましたが、そんなに下がらなかったので不思議に思ってました(^^ゞ
2019年1月8日 22:14
こんばんは。

GX81のクレスタ…怖い先輩が乗ってたなあ(´Д`;)。
今乗っていれば渋いかな。
コメントへの返答
2019年1月8日 22:43
こんばんは(^^)

クレスタを改造するの流行ってましたね。
元々は、オヤジの車なんですけど・・・
2019年1月8日 22:49
トリオと言えば、ケンウッド……。笑
コメントへの返答
2019年1月9日 22:01
その昔、リアウィンドウにKenwoodのステッカー貼ってました(^^ゞ

プロフィール

「明けましておめでとうございます(^^)
今年は、ノーマスクで過ごせます様に♪」
何シテル?   01/01 00:00
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation