• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ょ びの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2019年12月11日

cpm ストラットブレース剛性調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3Dデザインのサスペンション取り付けるまでは、お気に入りで良かったのですが、

硬く感じるようになり、サスの減衰調整では、どうにもならないため手前のバーを外しました。

減衰調整はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/875163/blog/43350186/


レンチ🔧13番で外しました。

追加
駐車場出るときに、手前のバーを外すと3dサスペンションのバネの擦れる音が出やすくなった。

駐車場出る時に、ハンドルいっぱいに切り出る時にバネが擦れる音が、たまに出ます。
音が気になる方はこちらを追加ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/875163/car/2560674/10037552/parts.aspx
2
見た目は、手前のバーがないので純正と同じになりましたが、純正よりは剛性感は強いと思います。

この時の3dサスペンションの硬さは、前が11戻し、後ろが10です。

バー装着では、前が13戻し、後ろが11戻しでした。
3
見た目は同じですが、純正とCPM 比較画像です。

純正よりは、剛性高いとCPMさんから聞いてますのでこちらで様子見
4
写真の下のバーを外しています。

近所を走行した感じは、明かに優しく動きます。

CPM調整奮闘記
https://minkara.carview.co.jp/userid/875163/blog/43540577/
5
様子見て、まだ硬いなら写真のように、純正に戻します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

205,700km 右リアショック・コントロールアーム交換

難易度:

205,800km 左リアボールジョイント・インテグラルリンク交換

難易度: ★★

205,800km 左リアショック・コントロールアーム交換

難易度:

205,800km 左リアガイドアーム・スタビリンク交換

難易度:

205,900km 左フロントコントロールアーム交換

難易度:

205,800km 右リアガイドアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月25日 13:24
初めまして。突然のコメントで失礼致します。
小生も同じくCPMストラットブレースの装着を検討していますが、
純正バーとの交換時に何かBMW専用(特殊)工具など必要なのでしょうか?
他の方が店舗で交換された際にBMW専用工具が必要らしいとの記載があったもので。
実際にご自分で装着されたと思われます「ちょび」さんにお聞きしたくコメント入れさせて頂きました。
ご返信いただけますと幸いでございます。
コメントへの返答
2020年7月25日 13:47
こんにちは、始めましてです。m(__)m

その通りです。
CPMは、シャシー側は必要なかったのですが上側
エンジンルームのパーツは必要です。
左右のストラット側だけ、特殊工具です。
ネジを確認してジョイフルホンダやハンズマンで探せば見つかると思います。

みん友さんが、同じように私にメールで問い合わせが来てから、特殊工具を買って取り付けておられました。

因みに私は親しいディラーにて、工具だけその場で借りて自分でしました。

一応トルクレンチも借りてです。

ご参考まで

2020年7月25日 14:02
早速のお返事をありがとうございます。
ストラット側のボルトは「トルクス型」ソケットでは無いって事なのでしょうか?
見た目、トルクス形状かなと思ってしましたが、なんと言う名前の工具だかご存知でしょうか?
サイズとかもご存じでしたら非常に助かります。
追加での問い合わせで失礼いたします。
コメントへの返答
2020年7月25日 14:59
こんにちは、休み中に作業ですね!

確か、みん友さんでTak0107さんも自分でされてたような気がします。

レンチ側は、トルクス14番だったと思いますよ!
CPM取り付けに、純正のネジを使います。
突起した6角花形のネジが付いてたと思いますので、14番で外せると思います。

ご自分の車で確認し購入してくださいませ。
m(__)m
2020年7月25日 15:13
ご丁寧にありがとうございます。
早速、諸々の手配を完了しました。
届き次第、取り付けになります。
コメントへの返答
2020年7月25日 15:21
やはり、休み中に手配したかったのですね。
私もタイミング良くて良かったです。

CPMは、変わるので面白いですのでお楽しみに。

プロフィール

「@airhornet(エアーホーネット) さん。
ゴールド維持は凄すぎてビックリ

私は32年ですが、調べて自分でもビックリしてる。(笑)」
何シテル?   08/07 13:14
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation