• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

F1風 バックランプ? 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カバーを取り付けて見た目が良くなりました。

今度は配線をちょこちょことつなげていきます。繋ぐのはマイナスと、常時点灯の配線です。
2
ブレーキと連動して点灯するようにしました。
3
点灯確認が出来たところで配線をナンバープレートの裏に隠しました☆彡
4
点灯♪

昼間でも確認できる光量ですね(・∀・)
5
夜もバッチグーです(゚∀゚)

ちょいと加工が面倒ですが、いい仕上がりになりました♪
6
おまけ

いつだかセミバケの布が破けていたので、補修布を貼ったのですが・・・貼り付けが甘かったようで、もう一度貼り直しました(゚∀゚)

以前の奴が余っていたので、再利用(゚∀゚)
7
アイロンで10秒ほど当ててしっかりと密着させます。
8
角はハサミで円く切っておくと剥がれにくくなると思います(゚∀゚)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

78WORKSヘッドライトへ交換③

難易度:

劣化したテールレンズを交換part2

難易度: ★★

78WORKSヘッドライトへ交換⑤

難易度:

78WORKSヘッドライトへ交換④

難易度:

テールランプバージョンアップ

難易度: ★★

劣化したテールレンズを交換part1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月31日 22:43
お久しぶりです!
いいですね~バックランプ(^^)

レガシィにも自作品付けてましたが、にゃんさんのはシンプルかつ視認性も良さげです(^^)
しばらく封印していたDIY魂が揺さぶられる整備手帳ありがとうございました<(_ _)>
コメントへの返答
2018年2月1日 19:04
こちらもお久しぶりです!
似たようなものが販売されていないので、個性的で良い感じです(゚∀゚)

そうですね、自作で作られていましたね!

是非封印を解いてDIY魂を炸裂してください(笑)
あ、奥様が許す範囲で(爆)

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

◎フューエルプレッシャーレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:02:55
K6Aプレッシャーレギュレーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:49:56
エンジンがかからない件の続きと完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:24:44

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation