• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさ~んのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

東京⇔岡山 MMF2012 in MIZUSHIMA遠征の巻き!その3

 

16
00 MMF退場  

余談であるが、このMMF会場で山陽新聞の取材を受けた記事が掲載されたので
ご参考に・・・

河瀬さんほかスタッフの皆さんご苦労様でした、お世話になりました。


明日のBMWインビテーション六本木ヒルズへ夕方までには到着しなければならないのでゆっくりしている時間は無い。
早々に会場を後にする・・・が、最初から躓いた。


*牧之原から先、富士川、足柄は登録件数制限により表示できないため省略


当てにしていた
イオンモール倉敷に寄るが充電中が満車の4台!!!
時間を過ぎているので、店側に交渉したが全くの未対応!
カールさんのブログでも早々に書き込まれたが最悪の状況だった!

以下カールさんのブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1052642/blog/27988829/

時間がなく焦っているので断念して三菱倉敷
 

⑬EV-QUICK 
西日本三菱 倉敷店
走行データ
走行距離870→912km(42km走行)
到着時点>>6セグ37km残  電費5.6km/Kw
充電量>>92%15セグ119km 9セグ7.5kWの充電  30分 無料
エアコン>>OFF

1651 西日本三菱倉敷店着 1730 西日本三菱倉敷店発 

ここから姫路あたりの三菱か日産Dへ営業時間中に滑り込まねば帰れなくなる!
焦りがでていたが、coco充電で良く調べると兵庫日産相生店が24Hになっていることを発見!これほど日産Dが素晴らしく思えたことは今までになかった!
命拾いをした・・・大袈裟か。。。山陽道を使って相生へ直行!


⑭EV-QUICK 
兵庫日産 相生店
走行データ
走行距離912km→1006km(94km走行)
到着時点>>3セグ37km残  電費000km/Kw
充電量>>75%11セグ000km  00セグ000の充電  20分 無料
エアコン>>OFF

1920兵庫日産相生店着 1940 兵庫日産相生店発 

安堵の思いで到着すると・・・
すでにi-MiEVが充電中!見覚えのある赤白ツートン!アトクラ管理人さんだ。
彼もここの日産を経由せねば尼崎まで帰れない一人だ。

しかし、彼の方針として遠い人が優先!!のありがたいお言葉に甘えて、充電途中で譲ってもらった!感謝感謝である。75%で切り上げ、大変お世話になった。
ここからは山陽道、加古川バイパス経由で明石へ。

 

⑮EV-QUICK 
日産P兵庫 明石店
走行データ
走行距離1006km→1067km(61km走行)
到着時点>>2セグ15km残  電費000km/Kw
充電量>>86%14セグ100km  12セグ8.8kWの充電  37分 深夜無料
エアコン>>OFF

2120日産P兵庫明石店着  2157日産P兵庫明石店発 

ここから第二神明道路経由、阪神高速神戸線、名神高速吹田PAを目指すが・・・
ここでKAKUさんと再会!



しかし充電システム(蓄電充電)の不具合か・・・KAKUさんも満足に充電できず
またも諦めて10km先のローソンへ、真夜中のトラブル最悪!



⑯EV-QUICK 
ローソン 枚方南中振店
走行データ
走行距離1067km→1152km(85km走行)
到着時点>>1セグ4km残  電費7.5km/Kw
充電量>>92%15セグ113km  14セグ11.4kWの充電  30分 無料
エアコン>>OFF

2350 ローソン枚方南中振着
2012108日(月曜)0020 ローソン枚方南中振発 
 

⑰EV-QUICK 
三菱パワートレイン 滋賀工場
走行データ
走行距離1152km→1221km(69km走行)
到着時点>>4セグ28km残  電費0000km/Kw
充電量>>85%14セグ100km  10セグ0000Wの充電  30分 無料
エアコン>>OFF

0150 三菱PT滋賀工場着  0220 三菱PT滋賀工場発 


⑱EV-QUICK 
東名阪道 御在所SA
走行データ
走行距離1221km→1279km(58km走行)
到着時点>>6セグ58km残  電費000km/Kw
充電量>>92%16セグ151km  14セグ0000Wの充電  30分 100円
エアコン>>OFF

0340 御在所SA着  0410 御在所SA発  

ここでも再びKAKUさんと合流!KAKUさんはここで仮眠をとるとのこと。
こちらは時間が無いので、早々出発!

92%で浜名湖まで111km高速走破できるか?眠さも加わってのろのろ走るのはつらい状況。伊勢湾岸道を60~70km/hで我慢運転、あ~~眠い!豊田JCTでやっと東名に合流。なんとか1セグ10km残して到着した。


⑲EV-QUICK 
東名高速 浜名湖SA
走行データ
走行距離1279km→1390km(111km走行)
到着時点>>1セグ10km残  電費9.8km/Kw
充電量>>92%16セグ127km  15セグ11.3kWの充電  30分 100
エアコン>>OFF

0540 浜名湖SA着  0610 浜名湖SA発


⑳EV-QUICK

東名高速 牧之原SA
走行データ
走行距離1390km→1444km(54km走行)
到着時点>>4セグ18km残  電費5.6km/Kw
充電量>>92%16セグ113km  12セグ9.6kWの充電  30分 100
エアコン>>OFF

0700 牧之原SA着  0730 牧之原SA発 
 

[21]EV-QUICK

東名高速 富士川SA
走行データ
走行距離1444km→1511km(67km走行)
到着時点>>5セグ35km残  電費7.8km/Kw
充電量>>95%16セグ112km  11セグ8.6kWの充電  30分 100
エアコン>>OFF


0820 富士川SA着 0850 富士川SA発 


[22]EV-QUICK

東名高速 足柄SA
走行データ
走行距離1511km→1558km(47km走行)
到着時点>>2セグ8km残  電費4.4km/Kw
充電量>>90%15セグ92km  14セグ10.6kWの充電  40分 100
エアコン>>OFF

この区間は登りが続き、電費は悪いのが分かっていて距離も短いので敢えて飛ばして電気を使いきろうなんて思いっきり100km/h相当超える速度で飛ばしてみたら電費4.4km/Kwだった。

0940足柄SA着 1020 足柄SA発  

>>大井松田で下車 鶴巻温泉へ1130着 1430

下りが続いているのでこのまま六本木まで行き着けると判断!


[23]EV-QUICK
六本木駐車場
走行データ
走行距離1558km→1664km(106km走行)
到着時点>>0セグ4km残  電費0000km/Kw
充電量>>30%5セグ41km  5セグ3.3kWの充電  20分 無料
エアコン>>OFF
1520 六本木駐車場着 

時間が無いので、ちょっとだけ充電して、すぐに移動

16
00 六本木ヒルズ52F展望フロア着


 



BMWi3&i8を見て質問したが的を得た回答は得られず・・・その辺はまだ1年以上先の発売予定なので、全く明らかにされていないようだ。


自宅着    0セグ 2km残 22km走行

詳細な集計はしていない
とにかく岡山遠征は、何事もなく無事ミッションコンプリートである。
カールさん!往復ともお付き合いいただき感謝いたします。

またKAKUさんはi-MiEV Mで往復するという偉業を成し遂げられたことに
敬意を表したい。

KAKUさんの素晴らしいブログは

MMF2012帰還報告
https://minkara.carview.co.jp/userid/247335/blog/27982367/

i-MiEV(M) 東京←→岡山往復できました。 ドライブレポート 往路編
https://minkara.carview.co.jp/userid/247335/blog/28018227/

i-MiEV(M) 東京←→岡山往復できました。 ドライブレポート その2:復路編
https://minkara.carview.co.jp/userid/247335/blog/28020975/

i-MiEV(M)での東京←→岡山往復 走行分析 & まとめ
https://minkara.carview.co.jp/userid/247335/blog/28055009/

この記事の詳細なレポートには脱帽である。
i-MiEV Mを検討している方は必見である!

データ集計は前回の東京⇔大阪を参照いただきたい

i-MiEV [Mグレード]でも東京⇔大阪・・往復できるやん!その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/881499/blog/24484446/

i-MiEV [Mグレード]でも東京⇔大阪・・往復できるやん!その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/881499/blog/24487645/

i-MiEV [Mグレード]でも東京⇔大阪・・往復できるやん!その3
https://minkara.carview.co.jp/userid/881499/blog/24490392/

i-MiEV [Mグレード]東京⇔大阪(総集編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/881499/blog/24560449/



お疲れ様でした。
東京⇔岡山チャレンジ完走 1686km(TOTAL)

                       大変遅いレポートで恐縮・・・完 くまさん記
Posted at 2012/10/28 11:55:34 | コメント(2) | トラックバック(1) | i-MiEV Driving Report | クルマ

プロフィール

「@まつ~ さん 大丈夫ですよ!是非参加してくださいませ!」
何シテル?   06/07 17:28
はじめまして!くまさ~んです。 EV電気自動車と温泉大好きなチョイ悪おやじです!^^ 現在のお気に入りはi-MiEV&BMWi3>>恋人です^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 07:14:37
BBS RF & REGNO GR-XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 21:40:40
新年会ミーティング in 沼津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 20:04:42

愛車一覧

BMW i3 次男坊i3くん (BMW i3)
最高のEV間違いなし!
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
やっとi-MIEVが納車されました!i-MIEV^^              2010 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation