• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみさまばーどのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

家計費節約(^ω^)

家計費節約(^ω^)週末は掃除の日♪

いつものように嫁さんが掃除機で

掃除していると・・・

動かなくなったらしい💦

購入して2年ちょいなので

もう壊れたの(@´・ω・)?

と思ったくらい

考えられる要因としては

・スイッチの故障

・モーターカーボンブラシの摩耗

・電源ラインの断線

などなど



早速、本体をバラしてみました(;^ω^)

車やバイクなどと違い

なかなかバラすための情報はネットに転がっていませんw



モーターカーボンブラシを確認するも

そこまで摩耗しているように思えない・・・



ヒューズにテスターを当てて

導通確認してみると

しーん💦

ありゃ、ヒューズ切れている

不具合ハッケ━━Σm9(`・ω・´)━━ン!!

更に解析したところ、ヘッドブラシのモーターも逝っていたので

モーターに負荷が掛かり過電流が流れたのかな(@´・ω・)?



近くのホームセンターへ

|コメリ| λ............トボトボ



最近の電源基板にはヒューズホルダーは

実装していないのかな(@´・ω・)?

裏面はチップボンド付けのDIP基板で

ヒューズはリードに直付けタイプでした・・・

新しいヒューズに交換♪



とりあえず、元に戻していきます・・・

こんな目くら蓋を貼った隠しビスもありましたw



おしりまわりもビス止めして



マイヴォクのようなリーゼントリアウイング?w

を装着して修理完了(`・ω・´)ゞ

ヘッドブラシはフリーマーケットで格安品をゲット♪

昨日は、電気屋にも新しい掃除機を見に行きましたが

なかなかの出費になるようだったので・・・

久しぶりに自宅で半田付け作業して家計費節約出来ましたw



修理後は気分転換にドライブ♪

地元の道の駅で面白いイベントやっていたので参加(^ω^)



カキの積み放題♪

1回1英世w



かなり小ぶりのカキで

中身が入っていないようなものもあったような?w



気分は、大昔にやっていたパチスロの

木の葉積みのような感覚www



ノリのd(。ゝω・´)イイ!!

店主さんに記念撮影してもらいました

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

この画像でいかにバケツが小さいか分かりますねwww

95個積んでいました♪

本日の最高記録とかwww

おまけに5個貰って・・・



100個の持ち帰り♪

持ち帰り用には100均のバケツ付きですw

これは良心的ですね(^ω^)

早速、試しに電子レンジでチーン♪



中身もちゃんと入っていて

小ぶりだけど凄く美味しい(^ω^)

なかなか面白いイベントでまた行こうかなぁと

嫁さんと話していたくらいwww
Posted at 2019/12/15 19:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月04日 イイね!

紅葉ツアー Vol.2

紅葉ツアー Vol.2紅葉ツアー3日目♪

今回は息子のとこでは

何の予定も考えていなかったのですが・・・

前日にネット検索で見つけた

鶏足寺へ息子の運転で行ってみることに(^ω^)

息子のアパートからは近場だったので

そこまで期待していませんでしたが

駐車場は満車でシャトルバスまで出ているような観光地w

大賑わいで観光客が溢れかえっていますΣ(・ω・ノ)ノ!

シャトルバスに乗って10分で鶏足寺近くまで移動可能です♪



観光客が溢れかえっている理由が直ぐに分かるほど

凄く綺麗な紅葉の景色(^ω^)

シャトルバスと入場料込みで大人200円と

良心的な値段設定でした♪



何の植物か分かりませんが

こちらも赤く染まっていますね(^ω^)



鐘を突く息子w



鶏足寺までの道中は赤く染まったモミジが沢山♪



近所の方々がお店を自宅前やこの画像のように

屋台を構えて地元の野菜や民芸品が格安で販売されています(^ω^)



息子のところには何度も来てましたが

こんな素晴らしい観光地を見つけるまで3年も掛かりました(;^ω^)



三重県には、ここまで綺麗な紅葉を見れる場所は

なかなかありません・・・



このような茶畑もあったりして



秋を感じさせるススキが絵になります♪



皆さんカメラ撮影に必死ですw



モミジの落ち葉が綺麗な登り階段(^ω^)



階段上からもパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



心が癒される道ばかり♪



池もモミジで綺麗(^ω^)



こんな場所に行くと分かっていれば

北海道ツーリングの時に入手していた

ミラーレスカメラを持ってくれば良かったと後悔(;^ω^)



鶏足寺は素晴らしい紅葉風景でした(^ω^)



また、来たいなぁと思えるような場所で



久しぶりに家族写真も撮影出来たし

大満足のアリーナツアーから紅葉ツアーでした(^ω^)

秋も良いもんですね♪
Posted at 2019/12/04 20:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月03日 イイね!

紅葉ツアー Vol.1

紅葉ツアー Vol.1またまた紅葉ブログですが(;^ω^)

今回は家族サービスツアー♪

その前にアリーナツアーに行って来ましたw

向かった先は愛知県

半年以上前にチケット手配を行ない

宿泊手配も行ない

待ちに待った

スーパーフライのアリーナツアー(^ω^)



バイクツーリングの時も

マイヴォクでのドライブでも

常にスーパーフライの音楽を聴いていますw



なかなかこのようなライブツアーに

足を運ぶことは無かったのですが・・・

嫁さんもお気に入りのスーパーフライ♪



会社に休みをもらって

2人で出掛けました(^ω^)



このようなライブツアーは

アーティストのグッズ販売も

売り上げの一部なんですね?w



へぇ~

ガチャなんてあるんだ・・・

思わず財布の紐が緩みそうになるのを必死におさえ(;^ω^)

3回ほどでやめときましたwww



グッズの中でも私の目を引いたのが

こちらのチビックキーホルダー♪

ツーリングのお供にするぬいぐるみ探してましたw

狙うはもちろんカワサキカラーのグリーン(・ω・人)お・願・い



開封・・・

黄色のひよこカラーwww

1個1.2英世もするので

もう1度やりたい思いを押し殺して移動(;^ω^)



このような撮影スポットもあったので・・・



嫁さんが購入したタオルをひろげ

記念撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



ライブは最高でした♪

本当に綺麗な生の歌声に感動しました。゚(゚´Д`゚)゚。

2時間半の開演時間でしたが

あっと言う間に過ぎ去ってしまいました・・・

皆さん、ライブの最後に降って来た風船のエア抜きw



私たちも3個ゲットしました(^ω^)

来場の皆さん

取り合いする事もなく分け与えて

大人対応に関心しました(`・ω・´)ゞ



その後は、宿を手配した栄の焼き鳥屋で

嫁さんと🥂

良い一日でした(^ω^)



翌日は嫁さんのリクエストもあり

名古屋のモーニング♪



猫が沢山飾ってある

猫カフェ(@´・ω・)?



猫好きの方にはおすすめですね(^ω^)



アイスコーヒーとサラダ♪

このアイスコーヒーが美味しかった(^ω^)



名古屋と言えば・・・

小倉トースト♪

この小倉トーストも美味でした(^ω^)

それから向かった先は



大須観音♪

嫁さんは来たことがなかったのですが

私はずいぶん前におっさんさんとロジャムオフに行った時に

来た事がありましたねw



ハトのエサやり・・・

最近、ニュースでよくやっていますが

こちらはハトのエサを売っている場所なので全く問題なしw

それにしても肩まで乗って来るとは

ハトも凄いなぁΣ(・ω・ノ)ノ!



大須の商店街を探索し

ショッピングも済ませたので・・・

この後は滋賀県に居る息子のところに遊びに行くことにw

息子のとこに行けば三重県にはない



塩元帥♪

これが食べたかったw

むしょうに食べたくなるんですよね💦

やっぱり美味しい(^ω^)

長文になってきたので

Vol.2へつづくwww
Posted at 2019/12/03 22:43:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かみさまばーどです。 2010年7月にVOXYを購入しました(^ω^) 宜しく、お願いします┏〇 Z.T.A 東海支部 会員No....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 3 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 かみさまばーど忍千くん (カワサキ ニンジャ1000ABS 2017)
自身初の大型バイクです♪ サーキット走行、ツーリング走行 のどちらでも可能なバイクで ...
トヨタ ヴォクシー かみさまばーど (トヨタ ヴォクシー)
海外出向から帰国し、 ファミリーカーとして2010年7月に購入しました(^ω^) ヘ ...
ホンダ PCX かみさまばーど PCX (ホンダ PCX)
VOXYのサブマシンとしてPCXを購入しました(^ω^) 約20年ぶりのリターンライダ ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
海外出向に行くまで11年間乗っていました。 まだまだ、乗りたかったのですが、 最低でも3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation