• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リッキー321のブログ一覧

2017年10月05日 イイね!

神無月、荻の声に誘われて・・・

神無月、荻の声に誘われて・・・本日、FSWフリーク方々と走行会を楽しんできました。(^_^)v

平日開催のため、皆さんかなり以前から計画的に有給を取得しこの日を迎えた訳だが、思いのほか参加者が多く、平日パドック一面が4輪、2輪で埋め尽くされる光景を初めて目の当たりにしました。

クラス走行台数が60台弱と休日並みに多かったが、申告クラスの虚実混交に加えて、一緒にコースを走る車両自身が持つポテンシャルの差も大きく、まるでGT500クラスと300クラスが混走する様な中、事故/故障等なく無事に終わったことが一番の成果です♪
(TGRコーナー、ダンロップコーナー、パナソニックコーナーと3回コースアウト、それに加えてコカコーラコーナー先で危うくぶつけられそうになった時は流石にヒヤッとしましたけど・・・・)

なお、今回目論んでいたteamX*のパフォーマンス(前列3台、後列3台、6台の塊によるストレートでのスリーワイド、デフ入り車両2台による最終コーナーでのツインド●フ●による立上がり、スリップを利用したオーバーテイク合戦♪等)は、残念ながら走行車両が多すぎて披露するに至らなかったため次回にもち越し、またオイラは事前にエンジンオイルの交換は済ませているものの、ブレーキオイルの交換が間に合わず、ブレーキに不安を抱えたままこの日を迎えたことに加えて、あろうことか直前にガソリンも満タンにするという不覚を起し車両が重い状態、さらにエアクリとチャンバーとの相性もいまいちよろしくないようで5速、6速からの伸びが芳しくないこと等々も手伝ってか、今回本気の走りはteamXのもう一人の黒のエースに任せてオイラは必要以上にアフターパーツにお金の掛かった所沢№の白い車両を無キズで走らせるための盾と化し、万が一の事故の身代わりとなるべく護衛を兼ねて後ろからの追っかけチェックに徹し、タイムには全く拘りませんでした(^^ゞ

今回計測機器の貸し出しがなかったため正確な平均ラップタイムは判りませんが、おそらく3分を切ったくらいですかね・・・前回よりかなり遅いです(ーー;)。
前回路面はウェット[雪]だったが、今回ドライなのに、何故だろう?・・・(・。・;(謎)

皆さん、先日は長く楽しい一日をお疲れさまでした<(_ _)>
かなり冷え込んではいましたが天気が良くて幸いでしたね。
また次の機会に一緒に走りましょうね!


*参加メンバー:
・仕事上の都合で急遽参加が叶わなかったteamXのエース純.さん、の代走、いっちゃんさん、
・今回デフを新調し↑の方に弟子入りも近い、あっきーらさん、
・富士のストレートに命を懸けて疾走する直線番長MUKEさん、
・車体に結構ガタがきていて次回はハイブリッドでの参戦か?!のdaitomさん、
・FSWを何度も体験走行で走っているにも関わらず、富士初めてで怖い、
 走り方が分からないなど、行動と言動が伴わない世渡り上手な典明さん♪
(でも思ってた以上にそこそこまともに走ってましたよ・・・^_^;)

・カメラマン/ナチャネラーさん
(仕事を抜け出してまでわざわざ応援に来て下さりありがとうございましたm(__)m)

なお毎度のことながら、本走行会の様子は追々参加された方々のページでご確認ください(^^ゞ




<備忘録>
この日のために取り付けたエアロスタビライジングフィン、高速域では多少直進安定性が増したかな、乱気流が減ったかな、と感じたくらいでそれ以外の効果は体感できず。ただし、アルミテープも併用しているので、どちらの効果かは不明。
一方、むき出しタイプのエアクリーナーはシールドの中がチャンパー構造の上、更にインテークパイプもチャンバー構造、空気の吸い過ぎなのか、エアを二重に整流していることが原因なのか、そもそもコンピュータが未だに学習していないのか、吸気音と回転/速度が全く比例していない。熱を吸い込んでいるようでもなし、ダクトの効果がないわけでもない。
この状態でVACを取り付けても無意味!現状のまま乗るとすればやはり現車合わせのCPUセッティングが必要か?
そこまでコスト掛けるのであれば純正BOXに戻しなよ、オレ~
Posted at 2017/10/05 23:21:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「午前中に明日の爆破予告があり、急遽明日は全員が在宅勤務。ドラマみたいな事象がまさか身近で現実に起こるとは・・・元職員の犯行か?まぁ恨みを買いそうなことを昔から多々やってそうだからなぁ・・・」
何シテル?   10/14 16:18
まだ若いと思っていたが、いつのまにか高齢者の仲間入り一歩手前なのでもう大人しく乗ります・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 07:36:41
[BMW 3シリーズ セダン]EMN GERMANY T123 GMF 19インチ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 22:18:35
最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 23:03:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン PretentiousなTiAgEdit (BMW 3シリーズ セダン)
国産1.5Lの小型車ではやはり満足できず、再び輸入車に戻って参りました。 この夏から前回 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン Jet Black Pearl号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
W204 C200K AVGS AMGです。 この小さなBODYを如何に大きく魅せるか、 ...
トヨタ マークX 未だにコンセプトが曖昧な羊 (トヨタ マークX)
120系前期の前期型です。 もう古いクルマになってしまいましたが、10年先コンクールコン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation