• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リッキー321のブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

キャリパー再塗装 ♪

キャリパー再塗装 ♪昨年夏の塗装以降、最近少々艶が無くなってきたのと、所々ペイントが剥げていたため本日モデリスタに車両を持ち込み再塗装していただきました(^^)v
保証期間内なのでもちろん費用負担は一切無し!

待つ事約6時間・・・・・・・・・・・

キャリパーが甦りました!(^・^)

更にうれしい事に、本日から再び一年間の保証つき♪

アフターサービス万全で、も~ぅモデリスタ様様です<(_ _)>

次回もよろしくお願いしますね♪








Posted at 2014/05/24 18:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月09日 イイね!

取説

取説(取扱説明書ではなく、取扱書なのね・・・・・)

新米ドライバーにこの車の機能を論理的に説明するため本棚から引っ張り出しました。思えば、新車購入直後に何度か目を通したものの、それっきり目を通すことなく(皆さんもそうではないでしょうか?)8年振りにページを捲りました。

改めて読み返してみると、丁寧に図解されていてわかりやすいですね。ユーザーザーにやさしく仕上がっていると思います。つい時間を掛けて真剣に熟読してしまいました・・・・

で、改めて気がついた、というか、例えば今まで認識がなかったのが下記項目。

●P25 ⑪湿度が非常に高いときにエアコンを作動させている場合は、フロントデフロスタースイッチを押さないでください。
(フロントデフロスターって言うんだ・・・知らなかった・・・兵器みたいな名称だね)

●P174 「知識」
燃料補給時に、はずしたフューエルキャップを、フューエルリッドの裏側にあるホルダーに格納することができます。
(キャップって、格納できるんだ・・・)

●P223 「知識」
安全のため、または走行性能を確保するため、シフト操作には制限があり、希望するシフトレンジシフトされない場合があります。シフト操作によるシフトダウンが行われない場合は警告ブザーが鳴ります。
(警告ブザーが鳴るんだ・・・異常を知らせるあの“ポーン”って音と同じなのかな?)

●P329 運転席・助手席でそれぞれ温度調整をする
エアコンって左右独立して調整できるんだ・・・なんか無意味なような気も・・・)

●P334 プラズマクラスターのイオンモードを自動的に切り替えて中央吹き出し口から放出し、車内の空気質を整えます。
(青色と緑色の2色表示だったんだ・・・青しか見たことないなんですけど・・・) 

などなど。

今まで知りませんでした・・・・・・・(;O;)
これからレクチャーしようとするオイラの方が勉強させられました(>_<)

説明書はよく読まないと駄目ですね。
表紙にも『よくお読みになってからご使用ください。』と明記されてます(+_+)
Posted at 2014/05/09 23:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

企画? 野望? いえ願望です・・・・

企画? 野望? いえ願望です・・・・訳も無く、ただ車が無キズなうちに(?)もう一度モビ●タをお借りして ←のような写真を撮りたいなと。

120系前期/後期、130系前期/後期、それにG's、すべて揃ったら感激ものですね。

FSWに感心のあるオーナーさんも少々いらっしゃるようなので、折を見て同志を募ろうかと計画中。ただその前にモビ●タさんの許可を得なくては・・・・・・・
Posted at 2014/05/04 22:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

紳士淑女の集いに参加してきました♪

紳士淑女の集いに参加してきました♪

毎月奥多摩湖で開催されている紳士淑女の集いに初めて参加してきました。

渋滞並びに交通規制を想定して6時半に自宅を発ったが、道中それらしい様子は全くなく約2時間で現地に到着。
すでに10台くらい居ましたが、時間が経つにつれ20台、30台に。11時頃には50台くらい集まったでしょうか、もの凄い台数が集結しました。

MARK-Ⅹでの参加は私がお初との事ですが、車種年式も多様な車が集まっていて、この輪の中ではオイラの車なんてただのセダンっすよ、単なるファミリーカーっすよ!皆さん弄りに掛けるお金が半端ない!\(◎o◎)/それほどまでに皆さんの車に対する情熱がビンビン伝わりました。

別用もあり、昼頃現地をあとにしましたが、都合があればまた参加したいと思います。


一昨日
この方とプチオフ、そして今日のオフ、共にいい刺激になりました♪
一週間に2度のオフは7年振りになるかなぁ。
充実したGW休暇中盤を過せました(^_-)-☆ 

Posted at 2014/05/03 20:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日までみんカラを13年間利用してきましたが、昨今では備忘録的利用に留まり、今後も必要な情報が得られそうにないことと諸事情により現時点を以て再度しばらく休眠することにしました。今年オン・オフで絡んで頂いた方々には感謝の気持ちで一杯です。時期尚早ですがよい年末年始をお迎えください。」
何シテル?   12/23 23:44
GRX120から乗り換えのアラフィフです。輸入車は初めてですが、このクルマは60過ぎまで確実に乗るクルマのため上品にカスタマイズしていこうと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 23:03:07
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) AMG アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 18:17:24
W204前期 メンテナンス表示リセット方法、の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 17:28:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン Jet Black Pearl号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
W204 C200K AVGS AMGです。 この小さなBODYを如何に大きく魅せるか、 ...
トヨタ マークX 未だにコンセプトが曖昧な羊 (トヨタ マークX)
120系前期の前期型です。 もう古いクルマになってしまいましたが、10年先コンクールコン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation