• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リッキー321のブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

なんですとぉ~!!

なんですとぉ~!!高っ!!

ガソリン満タンで1万円超えたの人生初です(>_<)

この先140~150円台に下がることはあるのだろうか?
Posted at 2014/08/24 08:38:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

首都高ドライブ初体験♪

首都高ドライブ初体験♪免許取得して早2ヶ月、そろそろ高速道路の恐ろしさを体験させてやろうとこの炎天下の中、保護者による高速教習を実施しました。

盆真っ只中且つ日中一番空いている時間だったためか然程車の数も多くなく、また大型トラックに挟まれることもなかったため、これじゃ快適にドライブしているのと変わらないじゃん、と心の中で呟いていたが、普段出さないスピードで、しかも両脇には壁、もしかしたらと一般道におりたところで本人に感想を聞くと「別に・・・・・」との回答。こちらの意図したことが完全に空回りしました(>_<)
まぁ次の機会に引導を渡してやろうかと思ってます。

話は変わりますが、この車に若葉マークが似合わないのか、ここぞとばかりに後ろから煽ってくる車やウィンカーを出さないで突然車線変更してくる車数台に遭遇しました。
オイラの運転ではありえないことが今日一度に起こりましたよ(-_-メ)

こいつら初心者が運転してると分かると調子に乗るんですかね。
初心者のくせに生意気な車乗るんじゃねぇ、とか思っているんでしょうね、きっと。
隣に持ち主が乗っているとも知らずに・・・・・・・・・普通のセダンを煽ってもしょうがないっしょ!

これを読んでくれた皆さんは自分が免許取立ての頃を思い出し、初心者や高齢者の運転する車にはやさしくしてあげてくださいね。決して高速道の怖さを教えてやろうなんて思わないでね!


Posted at 2014/08/15 17:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

御殿場界隈でオフ

御殿場界隈でオフ台風一過の昨日、この方この方とでオフミを開催しました。
 
 富士スピードウェイのゲートで合流後しばし歓談。その後カルガモ走行で箱根に向かい、観光地元箱根で芦ノ湖をバックにまったりと思いましたが、平日にもかかわらず、観光客のあまりの多さに無料駐車場も空きがなさそうだったため素通り(>_<)

そのまま大観山に足を向け、展望レストランで昼食後、ターンパイクでお互いの車の乗り比べをしました♪

ターンパイクは結局5往復くらいしたかな?こんなに走りこんだのは80スープラ時代以来久々です。
でも「往復走行禁止」の看板が一応申し訳なさそうに立ててあるのでよい子のみなさんは真似しないでくださいね。 
それと東洋タイヤターンパイクがいつの間にか「マツダターンパイク」に名称変更されていました(;O;)
名前だけ変わって他何の変更点も見当たらなかったですけど。

以上夏季休暇の充実した一日を過ごせました(^^)v
 颯姫さん、すこさん、ありがとうございました。また紅葉の季節にお会いしましょうね。


なお、当日の詳細はお二方のブログで!




《参考》
例の如く、割と静かな場所でマフラー騒音を比較をしてみました。以下その結果
------------------------------------------------------------------------
●排気騒音測定比較表(測定最大値)           ■単位:dB    □外気音:28℃(曇り)


            エンジン始動時   アイドリング時    走行時(1回目)※1 走行時(2回目)※1

颯姫号(藤壺製)   70.9              62.3          73.1         78.4  

すこ号(純正)     68.2                 55.4          74.1          76.7          


※測定器はリオン製を使用。多少周囲の雑音有り
※1:時速60キロで目の前通過のドップラー効果の値

藤壺マフラーは純正に近い造りになっているようです。
音質音量共にマイルド且つジェントルに感じました。
上品に乗るにはこのくらいの品質がベストですね!
Posted at 2014/08/12 07:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月08日 イイね!

TGRF2014

TGRF201411月23日(日)に開催。

120系前期、後期、
130系前期、後期、それにG'sと集まるかなぁ~


今年はどーする恋次郎さん、たつ19さん!



Posted at 2014/08/08 23:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日までみんカラを13年間利用してきましたが、昨今では備忘録的利用に留まり、今後も必要な情報が得られそうにないことと諸事情により現時点を以て再度しばらく休眠することにしました。今年オン・オフで絡んで頂いた方々には感謝の気持ちで一杯です。時期尚早ですがよい年末年始をお迎えください。」
何シテル?   12/23 23:44
GRX120から乗り換えのアラフィフです。輸入車は初めてですが、このクルマは60過ぎまで確実に乗るクルマのため上品にカスタマイズしていこうと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34567 89
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近知ったこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 23:03:07
[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) AMG アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 18:17:24
W204前期 メンテナンス表示リセット方法、の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 17:28:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン Jet Black Pearl号 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
W204 C200K AVGS AMGです。 この小さなBODYを如何に大きく魅せるか、 ...
トヨタ マークX 未だにコンセプトが曖昧な羊 (トヨタ マークX)
120系前期の前期型です。 もう古いクルマになってしまいましたが、10年先コンクールコン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation