• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

ロッソ管手直し・・・Part.2

# 印は半音上げて・・・ ♭印は半音下げて・・・ 

音を出したくてたまりません・・・

こんな時は思いっきり楽器をなんて思っても、手元に何もありません(泣)。

ということで、当たり前に車ネタです。

本日は体が動かなく、朝寝していたら母親が来てたたき起こされました(笑)。

家の用事をして、夕方近くなってから出撃でしたが・・・

昼にとんでもないトラブルが発覚しました。

キャッシュカードが・・・使えません。
ICカードなのですが、どうも逝ってしまったようです。
びつのスマートキーが微弱電波を出してますから・・・ そのせいかもしれません。
鉛シートで遮蔽することを一瞬考えましたが・・・
そうなるとスマートキーの意味がないなあなんておバカなことを考えてしまいました。

ということで、気晴らしのお出掛けとして、ABに行ってタイヤ係の知り合いと話してきました。
タイヤの値上げを控えて、どうもキャンペーンの詳細がわからないです。
ということで、連絡もらうようにお話しました。

で、先日の課題であるマフラーゴムを探したのですが・・・
良い物がなくというか、シャフトの径とか調べずに買いに行ったことに気が付いて・・・

という事で、ネッツに行ってIマネと・・・

で、調べてわかったこと・・・・
例の騒音規制でマフラーゴムが変わっていました。

なぜ、ギリギリになるのか、原因がつかめませんでしたが・・・
形状、寸法、材質が変わって、いわば別物になっていました(笑)。

で、リフトがあくまでに、不幸な事故車からマネが1個外してきて・・・
納車整備でリフトの上に合ったbBを上げて・・・

で、検討した結果です。

bBのゴムを2個用意して取り替えます・・・

と言うのも合いそうな車種のうち・・・
ヴィッツ(10系)、ヴィッツ(130系)、ラクティス、IQ、istは全く同じものを使用しております(笑)。
オーリスとかのゴムはシャフトの径が違います。

あと3mm位逃げたらいいのですが、そのために古ゴムを付けてみたところ非常に具合がいいのです。
さては、古ゴムでフィッティングしたなという事で。。。
なので、とりあえず前側に古ゴム入れて、吊りなおしました。

新しい手のゴムは・・・
かなり固くって、強化ゴムの一歩手前みたいなゴムでした(笑)。
こりゃきついなという事で、寸法が長いダイハツ品番のbBのゴムに交換です。
近日中に交換します(笑)。

音はと言うと・・・ 硬いゴムの方が良い音します(笑)。
と言ってもまあこんなもんだと思います。

管全体に変な応力がかかると、変な振動しますので、音自体おかしくなります。
この場合、少し応力抜けたので、振動自体は若干収まった感じかなと。
今後も少し様子を見ようと思います。


という事で今日は赤十字には行けませんでした。
日を改めて行く事にしました。
で、明日の昼休みは銀行に行ってキャッシュカードの処理です・・・(^_^;)




ブログ一覧 | ネッツ | クルマ
Posted at 2011/03/27 23:03:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年3月28日 23:18
マフラーも楽器?だと勝手に思っています。
コメントへの返答
2011年3月29日 0:32
こんばんは。

車自体が楽器かもしれません(笑)。
少なくとも私はそう思ってます。

ロッソ管はうまく響けばプジョーにデビル管付けたような音するななんて、勝手に思ってます。
ゴムの細工できれいに応力抜けたらなと。

プチなこだわりかもです(爆)。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation