• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

びつの容態・・・その後のその後(^_^)v

こんばんは。・・・でございます。

変に暑くって、微妙に参ってます。

本来ならば明日涼しい大山に行くはずでしたが・・・
びつ号が入院してますので・・・ 今回は不参加という事で。。。。 残念でございます。


本来なら昨日夜行くつもりでございましたが・・・ 突発で叔母の家に行きましたので。
本日夕方ネッツに行ってきました。

エンジン抜かれたびつは工場の前にある駐車スペースに展示車の如く鎮座してまして・・・
動かすときはメカニック総動員で押し込まれる手はずになっているそうです。

新車整備を終えて納車待ちの130系ヴィッツと並んでいますが・・・・
ちょっと怪しいオーラを放って止まっているような(笑)。

何人も出たり入ったりしてますが、あの車エンジン抜かれてるんだよと気づく人が何人います?

と言う風に工場の風景に全く溶け込んでいるうちのびつ号です。


ということで、作業の進捗状況を確認しましたら・・・

部品が1日早く届いたので・・・ エンジンもう組みあがってますよ。ということで。

ただ、今回の修理は想定外の交換も発生したようです。
内燃機修理処にバルブの摺合せに出す際・・・
バルブがあまりに小さすぎて機械で研磨できないという事象が発生し・・・
結局バルブ16本新品にしたという事らしいです。
という事で、新品のヘッドに新品のバルブを摺合せて、かっちりと数値を合わせて精度を出したよと。

ローラーロッカーアームと一体になっているあの怪しいタペットも近似値で発注し仮組みしたら、
ほぼ精度出てるので、載せてから回してみて調整します。と言う状況でした。
新品のヘッドに図らずも新品のバルブなので数値が全く変わってくるので・・・
シムで調整できる段階までこぎつけました。

今後の予定は、月曜日にリフトアップして、エンジンを載せて走れる状態に仕上げるそうです。
ブレーキもオイルを抜いてマスターバック交換は終わっており、火曜日中には試走できる形にはしたいとのこと。

例のインテリジェントパッケージ用のエアロスパッツについても、ポン付け可能と判断したものについてはもう入荷してまして・・・
フロントバンパー下に付けるリップを確認したところ・・・
ゴムかと思ったらプラスティックでした(笑)。
長さは3cm位です。
硬い素材なので、整流効果はあるかと思います。
ただ、車高が落ちてますのでコンビニの車止めが・・・ 
前から行くとこすりそうという事になりそうかもです。

そして、びつから抜かれたエンジンは、工場の片隅でエンジン台に載せられてました。
例の水漏れ起こしたスタッドボルトの位置や、ゴムのインシュレータが付いたクランクプーリーの状態を見せてもらい、交換されたインジェクタも確認しました。
見た感じはものすごい小さいエンジンという印象ですねー。
ただ、ヘッドの高さは昔より高くなり背の高さが印象に残りました。
印象的には全く派手さの無い、鉄ブロックなので見た目菱重の冷凍機用ディーゼルエンジンみたいな感じでした(笑)。 大きさ的にもそんな感じでした。
と言っても一般の人には良くわからないと思います(笑)。

走りオーラの全くないエンジンでございます(笑)。

この辺ホンダさんのエンジンは演出がうまいというか・・・
エンジン単体で見ても何かそれっぽい演出がしてある感じがします(笑)。
それがどうかした?というレベルの問題なのですが・・・

ただ、このトヨタのエンジンはどう見てもただの汎用エンジンです。

ということで、土曜日(28日)には引き渡しができるかもという事で戻ってまいりました。

問題だったヘッド周りの修理が終わり、回転ムラの原因ぽかったクランクシャフトを交換してメタルを打ち換え、
くたばって噴射ムラが出ていそうだったインジェクタを交換してますので、
どうなりますか、その辺の感じが楽しみです。




ブログ一覧 | ネッツ | クルマ
Posted at 2011/05/22 00:02:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation