• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

本日のインチキ料理 (笑)

みんカラユーザーの皆様、歩くインチキこと NZさんでございます(笑)。

またの名を ビストロ・ド・インチキー オ-ナーシェフでもあります。
適当に作って店の味(笑)、たぬき・・・おっと 手抜き万歳ということで・・・

本日の低コスト省エネルギーで適当なカレーをと。

本日のカレーは・・・ ありあわせの野菜と常備品で置いてある激安ベーコンが具です。
ジャガイモとニンジンを適当にというか形が残るくらいの大ぶりに切り、玉ねぎを薄切りにして炒めます。
鍋にジャガイモとニンジンを投入してひたひた少な目に水を(湯ではダメ)入れ、ブイヨンキューブを入れ
蓋をして中火で点火します。

その間に高カロリーのコンロで玉ねぎを適当に炒めます。
私の場合は薄くきつね色になればOKとします。 冷凍食品でソテーオニオン売ってますのでそれ使えばもっと簡単にできます。

タマネギを炒めている間に鍋の方が煮え立ってきますから煮立ってから1分~2分煮たら鍋は消火します。
消火した鍋にタマネギを投入ししばらく放置します。

で、さらにフライパンに油を少々入れて粗みじんにしたにんにくをゆっくり熱して香りを引き出し、適当に切ったベーコンを入れてさっと火を通し鍋に投入します。
(この時点ではまだ火は付けません)。

そして、本日の目玉工程でありますものが登場します。

ハイ、缶詰のトマトでございます。

一缶50円程度で売っている物で結構です。 今日はダイスカットを使用します。
缶の中身を鍋に移してから点火します。

そして、軽く煮立った時点で味見をし、塩気がほとんどありませんから、濃口しょうゆを少々入れます。
それで軽くかき混ぜて火を止めてパルメザンチーズを少し加えて・・・ 今夜は放置です。

明日朝火を入れて市販のルーを加えて出来上がりという、ただそれだけのカレーです。

ちなみに今の状態で、さらに塩コショウで味を調えて、さらにパルメザンを加えバジルで香りを付けると・・・
イタリア風のトマト煮込みと言って出しても通用するかもしれません。
鶏の手羽元なんかをこれで煮込むとおいしいかもしれません。

圧力鍋が欲しいNZさんでした。

ガンガン煮るより、火を止めて放置プレイの方が具に味が入りますから・・・

本当は今夜の晩ごはんの予定だったのですが・・・
ご飯が炊けていないのに気が付いて・・・ 一気に食欲が減退し・・・
食パンで適当にサンドイッチを作って食べて、ビールもどきを飲んでます(笑)。

明日はびつを迎えに行って免許の更新、午前中は地区のそうじがあります。
ただ、天候の具合が気になりますねー。
免許の更新に、免許センターに行きますがここは山道なので・・・
びつの完成検査を兼ねてという事で。
ブログ一覧 | インチキ料理 | グルメ/料理
Posted at 2011/05/29 01:21:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 8:30
おはようございます^^

インチキと書いてますが全っ然インチキなんかじゃないですよ!
寧ろ私よりも手の込んだカレーを作れる事に関心しています!

余裕があったら、ビデオで撮影して動画でみたらおバカな私でも挑戦できたかもです(ノ∀`*)ペチ
でも十分過ぎるくらい工程を詳しく書いてくれてくれてるので、次回カレーを作る際はぜひ!参考に
させて頂きますね( ´艸`)

そういえば、台風2号が接近中かと思いますが、雨や風などは大丈夫ですかぁ?
何だか予報を見ていると、北海道の側まで来る予想になってるので、この時期に上がってくる
なんて、まず無い事でして驚いてます!
たぶん来るまでに温帯低気圧に変わると思うので、そんなに心配はしていないんですが、
心配と言えば、この状況が続くと異常気象になってしまうのでは?という事ですね><

何はともあれ、びつくんをお迎えに行く際は気をつけてお出掛けしてくださいね^^
コメントへの返答
2011年5月29日 21:06
こんばんは。
あわただしい一日でした。
びつの顛末については記事にしますので・・・
カレーはもう食べました。
昨夜の状態から1日寝かすとトマトの酸味がまろやかになり、思わずミンチカツを買ってきてトッピングにして食べたら・・・美味でした(笑)。

おかげで腹いっぱいです。

台風の方はやり過ごしたようですが、おまけの雨雲のせいで結構雨降ってます。
それと風がものすごく強くて大変でした。

まあ、早めに家に帰ってゆっくりしています。
まあ、特に何もなく免許証を書き換えて戻りました。 
お気遣い有難うございます。


プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation