• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

本日3本目です。

本日3本目です。
多分明日は地区の一斉清掃で草刈しますので・・・

本日はこれで打ち止めかと。

ホンダオートでエレメント掃除していたら、オイル工房さんさんたちが軽のレースがあるので整備中でした。
バッテリーを下ろして超軽量のバッテリーに交換してましてw。

板金のsさんはポルシェ、K社長は510ブルーバードと格闘中で。
一緒にコーヒー飲んでおいとましまして。。。呼び出しされていたネッツにw

そこで、以前お願いしていた資料を2点。。。
まずはモデリスタのセンター出しデュアルのエンドピースの資料。
これは今後のヴィッツがどう変わるかの資料として・・・
ロッソモデロさんに提案する資料としてもらってきました。
先日マフラーのフィッティングをやった際、疑問に思ったことと。。。
こんなマフラー欲しいよね−ということで。

ただ、実際に取付できなければ意味がないということで、ヴィッツ唯一のセンター出しマフラーの資料をと。
これは5次元のOEMだと思いますが、センターから出すとどこにエンドピースをぶら下げるのかと。

この図面をながめて、どんなイメージのマフラーができるかなと。
私なりに少しデザインしてみようかなと。

もう一つは、G's VITZ と 新型のTRDレーシングの資料。
これについてはまた改めて書きますが・・・w

マネージャーといろいろと。

マフラーについては、今のロッソ管も良いのですが。
センター出しにしたいかな? 左右出しにしたいかな?と考えてます。

日本のメーカーにはありませんが、ドイツのあるメーカーに左右出しの製品があります。
これは、ブラケットも同梱なので見る感じ大した労力もなく取り付け可能のような。
ただ、これは本国の保安基準にパスしていても日本では車検時に騒音測定があります。

TRDの製品でも古くなると現在の基準では微妙になるので・・・ 
車検怪しい物が出始めているようです。
ましてや、この品物はネッツでは作業できませんので、K社長にお願いするしかないかと。
まあ、今後の検討課題としてですが。 引けるかどうかも未定ですし。

まあそんなところかと。

あと、バックスのサブマネに出した宿題・・・ リピカの件ですが。
「置かないともう来ないよ」 が効いたみたいで。
今棚にはありませんが、棚を空けてシャンプーは置くようにしますとのこと。
何かまた買わんといかんかもしれません。(笑)

あと、ネッツのマネージャーからお裾分けで・・・w
スタッドレス用に14インチのホイールをいただく約束をw
これで北陸に転勤しても・・・大丈夫です。
ブログ一覧 | モディファイ | クルマ
Posted at 2011/10/01 23:57:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 11:34
マフラー音量・・・・
これは結構悩むところです。

いまのところ自分の年式なら、サイレンサー装着でOKです。
コメントへの返答
2011年10月4日 0:44
こんばんは。

マフラーの規制は年々厳しくなるようです。 年式で区分されてましたが継続検査でも音量測定が義務化されてます。 TRDのマフラーでも経年劣化で音量が基準を超えている物が見受けられるようです。
そうなると問題が大きくなりますので。
サイレンサをロウつけしてくださいと言われるかもしれません。

スポーツマフラーの寿命は5年とか言われてますが・・・ 
今後は厳しいかもしれません。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation