• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月15日

次は何をしようか。

明日祭なので、準備してました。
一時期よりも暑くなくって少し楽なのですが、やはり溶けそうなNZです。

びつさんは今年車検です。ネッツからも案内来てました。
資金的にここで大きな整備はできないかなぁという事で、さっぱり通して、次の段階で、劣化部品の交換兼ねてやって行くかなと考えました。
ブレーキホースの交換、ブレーキ摩材の交換、例のマフラーのお取り寄せ(笑)。その他にしたいことありますが、やはり資金的なところで、さっぱり進んでないので残念ですねー。
まぁあせる事ないので、のんびりやればいいかなとか思っています。

そういえば、車検どこに入れるか決めてないかもです。
あれでも一応車検対応車ですから(笑)。
ブログ一覧 | モディファイ | クルマ
Posted at 2012/08/15 21:09:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

イライラする!
のうえさんさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2012年8月15日 21:27
私の場合は、合い見積もりをして整備ともにきちんとしてくれる業者と価格が安くてすむということで、イエローハットに決めました。お住まいの地域よっては、業者によって価格が違うと思いますので、NZさんが、より良い条件の業者で、お決めになると良いと思います。
コメントへの返答
2012年8月15日 22:57
こんばんは。
私の場合は信頼できるメカにしか触らせないから、入れる所限られます。
ネッツか例のトゥデイを走らせているK社長のホンダオートさんかうちの近所にある一家でお世話になっている工場というある意味変な選択肢です(笑)。

どこも技術的に信頼性は申し分ないので、どうするかです。
どこも私のびつさん数に入っているみたいです。
ネッツに行くと営業さんが愛想良すぎです(笑)。
2012年8月15日 22:11
車検ですか~、なかなかの出費になりますが仕方ないですね( ̄▽ ̄;)

金額の折り合う所がすぐ見つかるといいですけど…

あ~、車検代貯めよ(笑
コメントへの返答
2012年8月15日 23:09
こんばんは。
金額は前回よりも安くなるって思います。
重量税が減税です。
ここでブレーキホースを交換すれば手間がかからないから、どうするか悩ましいのです。
10万キロになりますから、ブレーキのオーバーホールしたいですし、なんとかしたいですね。
ネッツのメンテナンスパスポートは魅力的です(笑)。
あれだけ悪さしても、加入できそうなんで笑ってしまいました(*^o^*)

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation